日経平均レンジ想定:38,500~39,000円
今 日 の 国 内 相 場
先週末までに発表された米物価指数が相次いで市場予想を上回ったことで、長期金利が上昇し、米主要3指数は下落した。
マイナス金利を解除するとの報道により、心配された円高懸念も海外市場では149円台へと円安に振れていることからようやく落ち着きを見せてきた。
明日の昼には日銀会合での政策金利の発表、その後の日銀総裁の記者会見から、株式市場はこのところの膠着感から再びの相場の流れが変化する可能性もあることから、今日または明日中には、リバウンドに向けてポジションを仕込んでおきたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :38,707.64(-99.74)
TOPIX : 2,670.80(+ 9.21)
グロース250指数 : 721.48(-16.72)
■海外指数
NYダ ウ :38,714.77(-190.89)
ナスダック :15,973.17(-155.35)
S&P 500 : 5,117.09(- 33.39)
アナリストコメント
マイナス金利の解除が濃厚となり、円高懸念は払拭され、為替市場は149円台に円安進行していることで、徐々に日本株市場の懸念材料は和らいできています。
このイベント追加後には、今の方向感の定まらない相場展開も変化が出てくると思われる事から、まだ積極的には買いにくいものの、いつでも買い向かえる準備は整えておきたい。
今 週 の 重 要 指 標
3月18日(月)~19(火)
日銀金融政策決定会合
終了後、植田日銀総裁 会見
3月20日(祝・水)日本時間:21日早朝
米 FOMC
終了後、パウエルFRB議長 会見
無料新着記事
-
【2025年グロース逆襲開始】中小型株に吹く追い風、その正体は…
社長の二言目
(2025/04/20 15:00)
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)