旬の材料期待株など3選
三井住友銀系でソフト開発やデータセンター事業を展開。
先週は米アマゾンによるAIスタートアップ企業・米アンソロピックへの追加投資が明らかになるなど、データセンター関連銘柄への好材料が今もなお続いている。同銘柄は急騰商状にあったが、本日前場は高値警戒感も見られはじめ売り物もそれなりに出ている。初押しに期待して監視しておきたい銘柄だ。
カウリス(153A)
金融機関などの法人向けクラウド型不正アクセス検知サービスを提供。
昨今、インターネットバンキングの被害は急増しており、先週、金融庁が発表した偽造キャッシュカード等による被害発生状況では、昨年4~12月の被害件数は5020件と21年度の404件からは12倍以上の増加となっている。今後も金融関係におけるセキュリティーサービス関連は注目となろう。同社は3/28にグロース市場に新規上場。中小型株だが、収益面では既に黒字化しており順調な成長が期待される。
日産化学(4021)
農薬は国内トップクラス。液晶配向材や半導体露光で使われる化学素材も扱う。
同社は次世代太陽電池「ペロブスカイト」型太陽電池の材料を開発し、2030年の事業化を目指している模様。政府も30年までの普及を目指し支援を進め、早期にギガワット級の量産体制を構築するため、国費負担額を増額する方針。ペロブスカイトは軽量で設置できる場所が増えるため山間部の多い日本では次世代技術として期待されている国策関連として押し目は注目しておきたい。
無料新着記事
-
【2025年グロース逆襲開始】中小型株に吹く追い風、その正体は…
社長の二言目
(2025/04/20 15:00)
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)