決算で売られ過ぎた感ありの銘柄など
手術用縫合針ではトップクラス。眼科ナイフ、歯科用治療器等も扱う。
4/8に発表の上期決算は営業利益が41億9700万円(前年同期比21.5%増)で着地したものの、通期予想を82億5000万円(前期比13.9%増)に据え置いたことが嫌気されたようで株価は急落。しかし、アイレス針の受注が海外で好調なことや、前四半期にドイツ子会社の新本社・工場で生じた生産遅延が解消され、生産活動が回復していることは下期にかけて期待要因となろう。昨日は窓開け急落で出来高は直近で最高水準。売り枯れが近いと見てリバウンドに期待したい動き。
ASJ(2351)
ホスティングサービスや決済代行サービスを提供。
クラウドサービスは主にASJグループが有するデータセンターを介して提供している。持続的にサービスを提供するためには、高いセキュリティレベルと高い冗長性が求められており、同社はセキュアな環境のデータセンターを保持・運用し企業のDX推進を行っている。直近活況となったデータセンター関連の銘柄として注目。本日前場は急騰商状で監視。
鈴与シンワート(9360)
システム開発と物流事業を手掛ける。
同社も先進のセキュリティシステムを備えたデータセンターを有する。NTTデータ(9613)の二次請け開発も手掛けており、データセンター関連でも優位性が高いと思われる。AI分析では営業利益予測成長率(5年)が223.75%でA+の高評価。前場は出来高高水準で大幅高。高値更新も視野に入る動きとなっている。
無料新着記事
-
【2025年グロース逆襲開始】中小型株に吹く追い風、その正体は…
社長の二言目
(2025/04/20 15:00)
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)