下げ止まり感増し増しの銘柄など3選
ボウリングやカラオケ、ゲーム、スポーツなど複合エンタメ施設を展開。
都内はインバウンドで埋め尽くされつつあるが、ゲームセンターのUFOキャッチャーやボウリング場などもその傾向が目立ってきている。特にUFOキャッチャーは日本の人気アニメ等のキャラクターが景品となっていることが多く、日本のアミューズメント人気は今後も期待できそうだ。同社の3月売上高状況も既存店売上高が前年同月比4.1%増と増収基調を継続している。チャートは75日線で下げ止まりの様相。
セキュア(4264)
セキュリティシステム・AI画像分析・クラウドサービス等を手掛ける。
先週はAI活用のDX推進や自社AI開発を加速するために「NVIDIA Partner Network」に参画した事を発表したほか、不正行為未然防止ソリューションを展開するCIA社との資本業務提携も発表。時流に乗ったテーマ多数内包し、グロース株ならではの好材料連発で投資資金を呼びやすいと見て注目している。
天満屋ストア(9846)
老舗百貨店天満屋グループで岡山地盤のスーパー。
セブン&アイ・ホールディングスと業務提携を結び、セブンプライベートブランドの販売を強化。前期経常利益は前の期比13.7%増の23.8億円で着地し、今期も前期比4.8%増の25億円を見込む。年間配当は前期比4円増の14円を計画。4/12の決算発表後は地合いに連れ安して値を下げたと見られ、1050円割れは押し目として見ておきたいところ。
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)