日経平均レンジ想定:37,800~38,400円
アナリストコメント
前日の時間外でテスラが買われたことで、米国株式市場は強含んで始まるものの、長期金利が上昇したことで勢いは続かなかった。今週末に控えている経済指標(PCEデフレータ)やマイクロソフトやアルファベットの決算発表を前に、様子見気分が広がって米主要3指数はまちまち。
前日の東京市場は米株式市場高を引き継ぐ展開で半導体関連株中心にハイテク株が人気を集め、また154円台後半で推移していることで自動車株も買われ、日経平均株価は大幅高となり3日続伸となった。
外部要因の落ち着きに伴い、東京市場も買い安心感が広がってきているが、想定以上に前日は日経平均株価の大幅上昇したこと、また今週末から本格化する決算発表や日銀会合を控えて、様子見気分が広がると思われる。しかし、大型株には利益確定売りが出やすいことから、その資金が中小型に還流する流れも想定され、GW前にお持ちの銘柄が上昇する場面では、一旦に利確し、次の銘柄に備えるため準備をしたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :38,460.08(+907.92)
TOPIX : 2,710.73(+44.50)
グロース250指数 : 655.60(+4.96)
■海外指数
NYダ ウ :38,460.92(-42.77)
ナスダック :15,712.75(+16.11)
S&P 500 : 5,071.63(+1.08)
今 週 の 重 要 指 標
4月25日(木)
日 日銀金融政策決定会合(~26日まで)
米 1-3月期実質GDP
市場予想:+2.5%
※市場予想を上回ると、インフレ懸念から金利高
4月26日(金)
日 日銀金融政策決定会合
※終了後、植田日銀総裁記者会見
米 3月PCEコアデフレータ(前年比・前月比)
市場予想:+2.8%(前年比)、+0.3%(前月比)
※市場予想を上回ると、インフレ懸念から金利高懸念
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)