中屋の5時に霧中 「全体感&噂の銘柄」
お休み中失礼します。
日経平均も節目17,000円に迫り、短期的な相場観の更新が必要な時期と考えております。
いきなりですが、8月に入ってからの全体的なイメージ等をお伝えします。
・思った以上に日銀のETF買いへの期待感は強い
・下がった日でも日銀は出動する
・寄与度の高い銘柄(ソフトバンクやユニクロ)が強い相場は一服
・今まで上がっていなかった時価総額上位200位以下に注目
・一回はヒヤッとする動きがあるかも(NY市場の下落等)
期間契約の方には、短期的にはこのような流れの中で銘柄選定をしながらお伝えする予定です。
ちなみに銘柄選定はどのようになさっていらっしゃいますか?
チャートも業績も掲示板の全てネットで調べるられるので、メインはネットで調査かと思います。
私がかつて一番衝撃的な銘柄との出会いは
当時勤めていた会社の社長宛に一通のハガキで一言
「SJI(2315)上がります」
とだけ書いてありました。
ちなみにそんなSJIは8月25日以降に内部管理体制確認書の提出が予定されておりますが
その内容を東証が確認・承認しなければ上場廃止らしいです。
上にも下にも大きく振れるネタとしてご記憶を。
無料新着記事
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)