日経平均レンジ想定:40,400~40,900円
アナリストコメント
先週から地合いが好転してきた東京市場は、米国市場の休場を控えていたものの、ナスダックとS&P500指数の最高値を更新したことが追い風となり、値がさ中心に日経平均株価は3/22に付けた史上最高値を更新、また円安を背景にトヨタ自をはじめとする輸出関連株や銀行、商社株にも物色が拡大したことで、TOPIXも89年12月の史上最高値を上回った。
活況な日本株市場には、循環物色が一層拡大してきており、幅広い業種が買われているものの、これまで株式市場をけん引してきた値がさの半導体関連株には、選別物色が見られてきています。先高感はより強くなってはきているものの、今夜の米・雇用統計や来週にはETFの分配金捻出による売りも想定しながら、株式投資を行って頂きたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :40,913.65(+332.89)
TOPIX : 2,898.47(+ 26.29)
グロース250指数 : 653.92(+ 0.89)
■海外指数
NYダ ウ : 休 場
ナスダック : 休 場
S&P 500 : 休 場
今 週 の 重 要 指 標
7月5日(金)
米 6月雇用統計
市場予想:18.5万人
※市場予想を下回ると、景気減速懸念も金利低下
米 平均時給(前月比)
市場予想:+0.3%
※市場予想を上回ると、インフレ高止まり懸念
※現在、弊社が公開するコンテンツ情報および配信DMは、投資情報の提供(無料情報の公開およびお知らせ)であり、会員様との現在そして将来の投資助言契約を促すものではありません。ご意見はこちらまで。
https://questant.jp/q/GL9LA1K5?id=%%USER_ID%%
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)