日経平均レンジ想定:40,800~41,200円
アナリストコメント
地合いが好転してきた東京市場は、前日に日経平均株価、TOPIXともに史上最高値を付けたものの、米・6月雇用統計を控えていたことから、利益確定売りに押されて小幅に反落した。
その米雇用統計は市場予想を上回ったものの、前月分が下方修正されたことまた平均時給の伸びが鈍化したことを受けて、改めて米労働需給の鈍化を確認、長期金利は低下したことで、ダウは反発、ナスダックとS&P500指数は4日続伸となった。本日8日、また10日には日本株市場でのETFの分配金捻出による売りが懸念され、特に大引け前の売買には注意したい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :40,912.37(- 1.28)
TOPIX : 2,884.18(-14.29)
グロース250指数 : 657.45(+ 3.53)
■海外指数
NYダ ウ :39,375.87(+ 67.87)
ナスダック :18,352.76(+164.46)
S&P 500 : 5,567.19(+ 30.17)
今 週 の 重 要 指 標
7月11日(水)
米 6月消費者物価指数・CPI(コア)
市場予想:+0.1%
※市場予想を下回ると、景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
7月12日(木)
米 6月生産者物価指数・PPI(コア)
市場予想:+0.1%
※市場予想を下回ると、景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
米 7月ミシガン大学消費者信頼感指数
市場予想:67.1
※市場予想を下回ると、景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
※現在、弊社が公開するコンテンツ情報および配信DMは、投資情報の提供(無料情報の公開およびお知らせ)であり、会員様との現在そして将来の投資助言契約を促すものではありません。ご意見はこちらまで。
https://questant.jp/q/GL9LA1K5?id=%%USER_ID%%
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)