中屋の明日への布石 「テーマ株投資再燃か」

本日の相場もお疲れ様でした。
今日はメジャーSQだったのですが、この出来高の少なさに目が行きますね。
そんな大型株の薄商いを尻目に、今週に入りマザーズ市場を中心に
中小型の値動きが大型を上回ってきております。
詳しくは週末のコラムで述べますが、
個人投資家には追い風と言えますね。
特にそーせいグループ(4565)は75日移動平均線を明確に上回ってきており
雰囲気が変わりそうな印象です。
春先の新興市場祭りのけん引役の復活は
個人的には大歓迎です。
来週も個人投資家のマインドのバロメーターとして注目です。
話変わって昨日の東京商工リサーチの発表では8月度の
全国倒産件数が6カ月ぶりに前年同月を上回るとのニュースがありました。
このニュースだけを切り取って、不景気突入と決めつけるのは
あまりに早計ですが、景気は浮き沈みするものなので
いつかは悪くなるものと考えております。
企業の与信情報を提供するリスクモンスター(3768)や
売掛金の流動化などを手掛けるイー・ギャランティ(8771)などは
不景気の入り口には注目を集めやすい企業として、頭の片隅入れておいても良いかもしれません。
9/8の中屋の明日への布石へ 〉〉
無料新着記事
-
その銘柄、悪い意味の祭りになっていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/08/22 17:00)
-
S高9銘柄の乱れ咲き!堀田丸正は株価18倍大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/22 17:00)
-
売りが出にくい構図銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/22 17:00)
-
はい、この銘柄が上って大儲け
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/22 15:45)
-
買い場で仕込むべき銘柄とは
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/22 12:05)