逆日歩発生の踏み上げ期待銘柄など3選
スキンケア化粧品や青汁などの健康食品を販売。
今週発表の24年9月期決算で、四半期売上高は100億円を突破し上場来最高を更新。経常利益も前の期比10.3%増の41億円で8期連続で過去最高益。今25年9月期も前期比10.2%増の45.2億円への拡大で連続最高益見通し。青汁の販売が好調なほか、化粧品ブランド「FOCUS」が想定以上の大幅伸長となっている。ちなみに同社人気ブランド「パーフェクトワン」は2022年の年間売上221億円でギネス世界記録に認定されたこともあるほど有名。足元では逆日歩発生で需給妙味があり、踏み上げ期待で注目。
マイクロ波化学(9227)
マイクロ波を用いた製造プロセスを研究開発しライセンス事業を展開。
11/13に発表の2Q累計決算で、経常損益は2億300万円の赤字(前年同期は2億6300万円の赤字)に赤字幅縮小で着地。同社特有の事情として、新年度直前の3月までに研究開発予算の獲得が行われるため共同開発案件は1Qから2Qに開始することが多く、収益計上は共同開発完了時期の下期に偏重する傾向がある。足元の株価は25日線上に浮上。
アイドママーケティングコミュニケーション(9466)
流通小売業のマーケ分析やプロモーション提案など販売支援事業を手掛ける。
昨日発表した2Q累計の経常利益は前年同期比2.8倍の1億6000万円と大幅に拡大。通期計画3億円に対する進捗率は53.3%をクリアし順調なペース。利回り4%超えで3月末の権利確定日までは注目されやすいと見る。本日は朝方から買いが殺到し大幅高となるも前場後半で失速。短期トレーダーの利食い売りが一巡した後の仕切り直しに期待。
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)