全体フォロー:グロース250指数が200日移動平均線を上抜く!
日経平均、TOPIXと比較しても、朝方から終始力強い動きとなっていたグロース250指数。
先ほど遂に、200日移動平均線の647.74ポイント(執筆時)を上抜きました。
同指数が200日移動平均線を上回るのは、9月27日以来3カ月ぶりです。
あすなろの想定どおり、「潮目の好転」を察知した買いが流入し、「年末ラリー」をご実感いただけた事でしょう♪
【売り急ぐ必要はありませんが軽めに利益確定を】
中小型成長株群の個別銘柄にも、全般的に底上げ基調が波及するものと考えます。
売り急ぐ必要は無しですが、少量の利益確定が可能であれば、ポジションを軽めにしておくのもご一考でしょう。
【年始もハイテク(特にAI/DX関連全般)中心に買い優勢と見る】
日本時間1月7日(火)11時半から、エヌビディアのジェンスン・フアンCEOがラスベガスのCESで基調講演を行います。
今回のCESのホームページはAI祭りの様相で、年明け週から半導体関連全般に買いが向かう可能性は充分と見ます。
さらに1月10日には、台湾TSMCの12月月次売上が発表される予定です。
TSMCの売上に最も大きな影響を与えるエヌビディアは、11-1月期に新製品GPUブラックウェルの量産を表明しており、
1月最終週は旧正月の影響で1週間工場が休止する為に、12月の生産に力が入っている可能性が高いものと予想されます。
大発会の週と3連休後の翌週にかけ、エヌビディアの新製品量産開始が市場でイメージされやすいものと見ます。
ハイテク全般に、好感した連想買いが波及する事となりましょう。
【つまり、年末ラリーの後は年始ラリーが待っている】
「年末ラリー」軽めの利益確定の後は、「年始ラリー」に向けての買い仕込みもお忘れなく!
皆様よいお年をお迎えください。
無料新着記事
-
朝DMお願いいたします。
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/29 15:00)
-
特別増刊号:昭和の日によせて
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/29 09:00)
-
アズジェント(4288)が大化けバブル!株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/28 17:00)
-
不敗の名将の如き銘柄とは?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/28 17:00)
-
【GWスペシャル動画】200株で約20万の利益をとるトレード極意
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/28 17:00)