上放れゴールデンクロス銘柄など
自動車・家電向けモーター用自動巻線機で国内トップ、世界でも2位クラス。
先週末に発表の今期業績予想は、経常利益は前期比88.6%増の24.4億円と大幅拡大で2期ぶりの過去最高益更新見通し。年間配当は前期比20円増の70円に増配する方針。PER:6倍台、PBR:0.6倍台と割安水準で、近年は株主還元にも積極的である。チャートは三角持合い上放れの様相で中長期ゴールデンクロスを示現。
アビックス(7836)
LEDビジョン、液晶モニターを開発・販売するファブレス企業。
先週末に発表の3Q累計決算は、売上高が27億7400万円(前年同期比9.5%増)、営業利益が1億2800万円(同12倍増)となり、通期計画1億2000万円を超過して着地した。デジタルマーケティングによる案件増加や代理店との連携強化による案件獲得が増加し、業績急回復に繋がった模様。通期業績予想は据え置いたままである。前場の株価は寄高陰線で、目先は売り物をこなす段階と思われる。トレンド転換に期待。
ブリーチ(9162)
シェアリング型統合マーケティング支援事業。
同社事業は広告主に代わってウェブ広告を制作・出稿し広告投資を行い、ユーザー獲得後に報酬を受け取るシステムだ。2Q決算は営業利益が前年同期比4.9倍増の1億8600万円、経常損益は2億5200万円(前年同期は1億2600万円の赤字)に黒字転換となった。前期の減益要因となっていた先行投資や業領域開拓調査などの取り組みが実を結びつつあり、新規商材・新規ジャンルの拡大が業績に寄与しているようだ。前場の株価はストップ高まで上昇。2023年のIPOから株価は長らく低迷していたがいよいよ目覚めの時か。
無料新着記事
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)