楽天かSBIを利用中の方のみ見てください

この週末SNS等で話題になっている話。
投資家の証券口 口座アカウントに不正ログインし、保有株を全て売られ、勝手に謎の中国株を買われるという・・・
なんとも悲惨な事象が起きているようです。
それらは、楽天とSBIで行われているという噂。
怖いですねぇ。
考えられる対策としては「ログインされないこと」です。
ズバリ「ログインの認証セキュリティ」を設定しましょう。
いままで面倒だからと、これ系の対策をスルーしていた方も多いと聞きます。
ここは良い機会と捉え是非やっておきましょう。
勝手に中国株を買われたくないならば・・・(怖い~)
=========
SBI証券
1.「デバイス認証」
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info210702_01.html
2.「FIDO認証」
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=service&file=home_security_fido.html#anchor01
楽天証券
1.「ログイン追加認証」
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/add_authentication/
2.「多要素認証」
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/anshinlogin/
=========
他社へ資金移動するのも手ですが、他の証券口座が同手口に狙われないとも限りません。
そんなこんなを迷っているより、まずは対策を急いだ方がいいですね。
せっかくの勝負どきに、犯罪者に足を引っ張られたくないもの。
愛すべき読者様、充分にお気をつけください。
では今週も頑張りましょうね。
相場はあすなろと共に
あすなろ投資顧問
大石やすし
無料新着記事
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)