急動意銘柄など3選
デジタルや3Dプリンター技術で企業の製品開発をサポート。
前期業績は人件費、採用活動費の増加や先行投資があり減益だったが、自動車業界向けなどの受注が堅調で売上高は過去最高。今期も過去最高売上を見込み、年間配当は前期比8円増の55円を計画。M&Aに積極姿勢のため諸費用が嵩むものの、既存ビジネス成長に貢献する新領域・新技術の獲得の両立を目指し、事業成長を加速させる方針。株価は1500円付近で底堅さを確認した後に一段高となっている。
駅探(3646)
交通経路検索サービス「駅探」運営。
昨日引け後に今期業績予想の上方修正を発表。経常利益を1億1100万円から1億4500万円(前期比5.4倍)に増額した。広告収入の増加やMaas事業の拡大などが売上高構成の改善に繋がったようだ。加えて国際線時刻表ページ経由で海外航空券やホテル予約が可能となり、インバウンド関連としても注目度が高まっている。前場は出来高を伴い窓開け大幅高。昨年来高値更新に期待がかかる。
ベルトラ(7048)
海外・国内の体験型オプショナルツアー予約サイトを運営。
2月に発表の中期経営計画では、2027年に売上高84億円、営業利益は今期計画から約3倍の14億円を目標としている。日本人の海外渡航減少や収益獲得・認知度向上のための広告宣伝費が膨らみ赤字決算が続いているが、日本人の海外渡航に関して比較的単価の低いアジア方面の旅行需要が拡大しているため、今後はアジア市場への対応を強化する方針。加えてインバウンドを足掛かりにグローバル市場への本格展開も強化する。チャートは日足ゴールデンクロス。
無料新着記事
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)