あの銘柄に飛びつく前に知っておいてください
株式市場にも春の嵐が吹く頃となりましたが、昨日、4月16日の株式市場では、全体的に軟調な相場の中でスターシーズ(3083)の株価がストップ高の買い気配となりました。
そこで本日の取り組み注意銘柄はスターシーズを取り上げたいと思います。
この株価急騰の背景には、KDDIグループであるエナリス社との戦略的パートナーシップ構築に向けた協議を開始したことが好材料視されたものと考えられます。
しかし同社への投資には、いくつかのリスクも考えられます。
同社の2025年2月期3Q決算短信には「継続企業の前提に関する重要事象」の記載があり、赤字幅は縮小傾向にあるものの、まだ完全には赤字脱却しているとは言えない状況でしょう。
継続企業の前提に関する重要事象の記載とは、企業の経営状況に重大な影響を与える可能性のある懸念が発生していることを示します。これは、企業の将来的な事業継続に不確実性があることを意味し、投資家にとっては大きなリスクと考えられます。
過去数年間赤字が続き経営状況が安定しているとは言えない状況下において、今回のパートナーシップ協議が、同社の業績改善に繋がる可能性はあるでしょう。
ですが、現時点では不透明な要素が多いと言えます。
確かに、赤字から黒字に転換した企業は、株価が大きく上昇する可能性があります。しかし、今回の株価急騰は、一時的なものに過ぎず急反落の可能性も想定して損はないと言えそうです。
したがって、スターシーズへの投資は、慎重に判断する必要があります。企業の業績や財務状況をしっかりと分析し、リスクを十分に理解した上で、投資判断を行うことが重要です。
まとめ
スターシーズの株価急騰は、エナリス社とのパートナーシップ協議を好感したものと考えられ、今後の成長に期待が寄せられていると推測いたします。
しかし、同社は継続企業の前提に関する重要事象の記載があり、赤字体質から完全に脱却しているとも言えず反落のリスクには備えが必要でしょう。
免責事項
※上記は売りを推奨したり、投資の安全を100%保証しているものではありません。投資のご判断はご自身の意思で行ってください。
アンケートにご協力ください(回答期日2025年4月11日まで)
※投票方法⇒1つ選択し、送信を押してください。
お使いのブラウザ、環境によってはうまく表示されない場合があります。この投票により、投票結果以外の個人情報を弊社が収集する事はございません。
■本日の取り組み注意銘柄
スターシーズ(3083)
短期高騰を狙うのであれば、業績に懸念が少なく、
しっかりしたファンダメンタルズ分析が行なわれた銘柄に着目するのが良いでしょう。
そこであすなろが誇る鬼才、マサトの救急イベント銘柄である【株ドクターマサトの特効カンフル銘柄】を強く推奨いたします。
短期にも長期にも適した分析された銘柄をぜひご覧ください!
▼銘柄の詳細は以下のバナー画像をクリック!(※購入済み、対象外、ログイン前の方、またキャンペーン終了後には表示されません)
↓ ↓ ↓ ↓
無料新着記事
-
【秘技伝授】誰でも簡単にできる暴落相場の乗り越えメソッド
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/18 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)