大阪万博【後】の3銘柄を狙い撃つ

千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。
皆の者、ご機嫌如何であろうか?
本日は拙者は大阪万博に来ておるぞ。こたびは現地より特別篇としてお送りして参るぞ。
さて、そなたら。大阪万博という、夢の祭典が幕を開けた。
しかし、祭りの後には、新たな胎動が始まる。拙者は、この万博の遺産が、そなたらにとって大きな利益をもたらすと確信しておるぞ。
では早速、松尾芭蕉の奥の細道より一句
「夏草や兵どもが夢の跡」
これは芭蕉が平泉で詠んだ句であるとされる。
かつて栄華を極めた奥州藤原氏の夢の跡が、夏草に覆われている情景を詠んだものと言う解釈が一般的である。
しかし、この句を、単なる過去の栄光の喪失と捉えるのは早計である。歴史は繰り返す。
かつて、奥州藤原氏※1 の勢力は衰退し平泉文化が終焉を迎えた後、今度は鎌倉文化が花開いたように、新たな時代の胎動が始まるのである。
大阪万博もまた、一つの大きな文化行事の終わりであり、新たな始まりでもある。
万博の跡地は、新たな都市開発の舞台となり、先端技術や文化交流の拠点となるであろうな。そしてそこで恩恵を受ける銘柄も改めて着目しておきたい。
では、具体的にどのような銘柄が期待できるのか。
まず、建設関連銘柄である。万博のインフラ整備で培われた技術は、今後の都市開発に不可欠である。特に、環境に配慮した持続可能な都市開発に関連する技術を持つ企業は、大きな成長が期待できる。
例えば森組(1853)などは大阪・関西万博の夢洲北高架橋の下部工の建設を担当しておった。跡地の整備にも絡んでくる可能性もあろうぞ。
次に、観光関連銘柄である。万博を機に、大阪の知名度は飛躍的に向上した。万博跡地には、国内外から観光客を魅了する施設が建設されるであろう。
そこでロイヤルホテル(9713)を偵察するのも一策であろう。外資系傘下となり「リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション」として新装開業。2025年大阪・関西万博後を見据え、国内外の富裕層の取り込みを強化しておるな。
さらに、先端技術関連銘柄である。万博で展示されたAIやロボット技術は、今後の社会を大きく変える可能性を秘めている。これらの技術を持つ企業は、万博後も成長を続けるであろう。
これはニデック(6594)などに目を向けるのが面白かろう。世界的大手のモーター企業であり、空飛ぶクルマが注目されるだけ同社への視線も集まって参ろう。データセンター関連のHDD用モーターの販路伸張も気になる所。
以上である。
だが、忘れる勿れ。
「驕れる者は久しからず」という言葉があるように、どんなに有望な銘柄であっても、常に変化に対応していく必要があろう。
そなたらは、万博という夢の跡から、新たな胎動を感じ取り、賢明な投資判断を下すべきであるぞ!
↓ アスナ大阪現地からの写真を御裾分けです ↓
入口付近でぬいぐるみを愛でる

大胆に特注の海鮮丼を食す

【次回予告】「実は……○○な話」
乞うご期待……
~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~
アスナのおまけ註釈
※1奥州藤原氏(11世紀後半-1189年)
平安時代後期に陸奥国平泉を中心に栄華を極めた豪族。藤原清衡を祖とし、基衡、秀衡と三代にわたり、独自の文化を築いた。平泉は京に匹敵する都市として繁栄。源義経を匿い、鎌倉の源頼朝と対立。四代泰衡は頼朝の圧力に屈し義経を自害させ、頼朝に攻められ滅亡した。
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━
◇アスナの天下取り銘柄
天下への道筋は照らされておる!本格飛躍の時もそう遠くないであろうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━
アスナの偵察中銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
森組(1853)
ロイヤルホテル(9713)
ニデック(6594)
「株ドクターマサトの特効カンフル銘柄」(****)注目!
※アスナが取り上げているのはあくまでも【紹介】であり推奨ではありません。株価の上昇を約束するものではなく、投資の最終的なご判断は自らの責任でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━
偵察中銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆
☆彡リベルタ(4935)
7/2より偵察中
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
約半年でテンバガー超えを果たし大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。
☆visumo(303A)
11/25より偵察中
上昇率200.19%(短期株価約3.0倍)
新規上場銘柄はこの凪状態に入ると地力が試される印象。
高値更新祭り時に高値掴みした者は再動意を待つより乗り換えを検討するも一策。
☆さくらさくプラス(7097)
12/11より偵察中
上昇率147.29%(短期株価約2.47倍)
2000円台での攻防を継続。利食いできた者は固執を控えるべし。
☆技術継承機構(319A)
1/8より偵察中
上昇率134.81%(短期株価約2.34倍)
上場から僅か14営業日で株価2倍超え!
高値で利食いしておった者よ、天晴れ!
(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)
【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】
(※アスナ出張中のため、2倍以上になった殿堂入り銘柄以外の戦況伝達は明日以降に行います。ご容赦ください)
株ドクターマサトの特効カンフル銘柄が締め切り間近である!
短期と長期のシミュレーションも用意した株価7倍超の銘柄、もはや迷う理由もなかろう。
株ドクター殿初の「救急イベント」乗らぬは愚策ぞ!
(※購入済み、対象外、ログイン前の方、またキャンペーン終了後には表示されません)
無料新着記事
-
この指標を見ればボトムがわかる?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/24 17:00)
-
億男Wのアズジェント(4288)が2連続S高!材料感応度が…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/24 17:00)
-
【この銘柄】皆様にお伝えしたかった事。
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/24 14:30)
-
まるで大阪城な銘柄で利を得よ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/24 12:00)
-
【材料豊富な3銘柄をチェック】分割思惑・優待新設・上方修正
後場の注目株
(2025/04/24 11:30)