中屋の明日への布石 「材料探訪シリーズ」

本日の相場もお疲れ様でした。
なかなか相場全体の出来高が膨らまない中、幅広い物色が望めない日々が続きますね。
そんな相場では個別の材料に資金がグッと集中する傾向がありますが
問題なのはその材料が「いつあるのか?」ですね。
本日の気になる株価材料としては
兵庫県教育委員会は18日に県立高校の1クラスを学級閉鎖にするとの発表。
理由は「インフルエンザ」
10月中のインフルエンザによる学級閉鎖は極めて異例との事です。
となれば
【抗インフルエンザ繊維】
ダイワボウ(3107)
シキボウ(3109)
【検査キット】
シスメックス(6869)
【マスク】
川本産業(3604)
あたりでしょうか。
この気温で流行するという事は、寒くなったらどうなる事やら・・・
皆様もインフルエンザにはご注意下さい。
無料新着記事
-
これ、9月にはとんでもない事になる銘柄です
取り組み注意銘柄
(2025/08/13 17:00)
-
爆上げ祭り!株ドクターのヨネックス(7906)が株価2倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/13 17:00)
-
自分の銘柄が上がらない理由がわかっている方はランプアップ
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/13 15:30)
-
オールストップ高!4銘柄全て教えます
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/13 13:20)
-
急騰後の押し目監視銘柄3選
後場の注目株
(2025/08/13 11:30)