株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-07-18 13:00:00

女株将軍アスナの「我に続け」

「あの急騰銘柄」の答えを発表!



千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。

そなたは昨日の当コラムの内容を覚えておろうか?

なに?「宵越しの記憶は持たねぇ、てやんでぃ」であるとな?

愚か者!
<ズビシッ>

本日のコラムを読んだ後に昨日分を見て参るがよい。そこにはこう書いてあったであろう。

「明日にストップ高となる銘柄があれば記念すべき記録更新銘柄となる」とな。

そう、その回答は2/13に紹介のHmcomm(265A)である。

この銘柄が本日急騰ストップ高となった事で当コラムの「連続でストップ高輩出記録」は13営業日連続となり、新記録達成となったのだ!
<ジャーンジャーンジャーン>

毎日読んでおる者は「このコラム、毎日ストップ高出してるな……」と思ったやも知れぬな。

仕方がないであろう、紹介した銘柄があれもこれもストップ高になってしまうのだから。ふふふ。

さて本題。

現在、日本は参議院選挙の話題に包まれておる。
1つそなたらに言っておきたいのは原則として、この参議院選挙は、衆議院選挙とは異なり、直接的に政権の選択を問う選挙ではないと言う事。

無論、現政権への是非を問う意味合いはあるがな。

だが今回の選挙後、日本の株式市場、ひいては世情がガラリと一変する可能性を、そなたらは好機と捉えるべきである。

たとえ選挙結果がどうなろうとも、日本株には今後も海外から潤沢な資金が集まってくるであろうと拙者は見ておる。
なぜならば、先のセブンアンドアイの買収騒動に見られるように、日本の企業はいまだに割安と判断されやすいであろうな。

そして、米国の一次産業の空洞化がより顕在化すれば、企業統治改革が進んだ日本企業のモノ作りの地力・技術力に再評価が進もう。そして世界中の投資家が日本の潜在力に注目して参ろう。

ここで、フランス革命後の激動期を思い起こしてみよ。

1789年に始まったフランス革命は、旧体制を打倒し、自由と平等を掲げたが、その後の道のりは決して平坦ではなかった。
特に、1793年から始まる「恐怖政治※1」の時代は、マクシミリアン・ロベスピエール率いるジャコバン派が権力を掌握し、反革命派とみなされた多くの人々が処刑台(ギロチン)の露と消えた。

社会は混沌と化し、疑心暗鬼が渦巻き、明日をも知れぬ不安に満ちておったであろう。
この時期は、まさに市場が極度の不透明感に包まれ、どこに投資すればよいか、どの派閥に属すればよいかさえ見失うような状況であったであろう。

しかし、歴史はそこで終わらぬ。ここがこたびの話の肝である!


恐怖政治はロベスピエールの処刑によって終焉を迎え、その後、フランスは紆余曲折を経ながらも、やがては混迷を打ち破る英雄を迎え入れることとなる。

それが、かのナポレオン・ボナパルトである。彼は、混乱の中から現れ、フランスに新たな秩序と栄光をもたらしたのはご存じの通り。

株式市場もまた同じである。選挙後の政治情勢や政策の変更によっては、市場の景色がガラリと一変する可能性がある。
しかし、その「変化」を恐れてはならぬ。変化とは、すなわち「好機」なのだ。恐怖政治のような混沌とした時期に、ただその場その場で目先の動きに一喜一憂したり、どの派閥に属するかを迷ったりするようでは、真の勝利は掴めぬ。

ではここでロベスピエールいわく

「徳なき恐怖は忌まわしく、恐怖なき徳は無力である」


重要なのは、来るべき変化の時に、先に準備を終えていた者が勝つという真理である。
フランスが恐怖政治の負の連鎖を断ち切り、新たな時代を迎えたように、我々もまた、選挙後に訪れるかもしれぬ新たな潮流を、冷静に見極めるべきである

故に、そなたらは、今この時、冷静なる判断を下すべし。
既に利が乗っておる銘柄があるならば、一度利食いをしておくのも一策である。
そして、選挙後に、新たな政策や時代の潮流に乗って大きく成長するであろう「強い銘柄」を、今のうちにしっかりと見定めておくのだぞ!

そしてその銘柄こそ現在公開中の【ザ・テンバガーメソッド銘柄】であるな。ウム、間違いなかろう。
そして拙者の興味深~い銘柄であるが、思ったよりもずっと早い段階でよき報せをお伝えできるかも知れぬ。こちらも期待して待つが良い。

昨日の目安箱のお題目は13営業日連続でストップ高を輩出しておる「当コラムを読んでいるのはいつから?」であったな。

結果、回答者の半数近くが「デビュー時からずっと読んでおる古参のアスナ親衛隊」であったのは驚きである。

拙者はいつもそなたらに支えられて活動できておる。改めて感謝申し上げるぞ!

ではこたびの目安箱は拙者が「もしフォトエッセイを執筆するなら内容は何がいい?」であるぞ。いつか叶うかも知れぬ故、こぞって投票して参れ。

※投票方法⇒1つ選択し、送信を押してください。記入欄へのご意見はペンネーム(ない場合は匿名希望扱い)をご記載の上【送信ボタン】クリック!送信を押さないと投票は完了しません。
▼ご意見用の目安箱

(ご意見紹介以外で他の読者に投稿内容を見られる事はありません。)

アスナの読了ご褒美銘柄紹介注意!紹介であり、推奨ではありません!

小野計器(6858)
JFEシステムズ(4832)
大光銀行(8537)

【次回予告】「類は何を呼ぶか」

乞うご期待……

~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~

アスナのおまけ註釈

※1恐怖政治(1793年-1794年)
フランス革命期にロベスピエールらジャコバン派が行った政治体制。反革命派や反政府分子を粛清するため、ギロチンによる処刑を多用し、多くの犠牲者を出した。一説にはこの期間に約1万7千人が処刑されたと言われる。革命の理想実現を目指すも、結果的に独裁と混乱を招いた。

━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━

◇女株将軍アスナの先読み無双銘柄
高値圏で推移しておるが、利益を得られる者は一度全て売り、含み益のままにせぬ事。上手く利を得た者は褒めて遣わす!

◇女株将軍アスナの天下取り銘柄
雌伏の時を過ごしておったそなたらも、こたびの大きな利確チャンスでしっかり利食いしたであろう。焦るべからず。

◇アスナの黄金銘柄
先の急騰にて利食い出来た者は次なる飛躍の前段階と捉えるが良かろう。だが大望とは時間のかかるもの、どうしても不安な者は100株だけ残して、一旦他へ目を向けるも一策。

━━━━━━━━━━━━━━
 アスナの偵察中銘柄
━━━━━━━━━━━━━━

小野計器(6858)
JFEシステムズ(4832)
大光銀行(8537)

アスナの興味深~い銘柄(****)斥候派遣中!

ザ・テンバガーメソッド銘柄(****)注目!

※アスナが取り上げているのはあくまでも【紹介】であり推奨ではありません。株価の上昇を約束するものではなく、投資の最終的なご判断は自らの責任でお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━
 偵察中銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆

☆彡リベルタ(4935)
2024 7/2より偵察中
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
約半年でテンバガー超えを果たし大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。
(7/9にストップ高、売り時を逃した者はここで一挙に売るが良策)

☆マックハウス(7603)
6/13より偵察中
上昇率284.85%(株価約3.84倍超え!)
上手く売り抜けた者よ、褒めて遣わす!
押し目狙いなど考えておらぬであろうな?

☆TORICO(7138)
7/4より偵察中
上昇率190.67%(株価超ド短期約2.9倍超え!)
紹介後わずか3営業日で動意づき、超ド短期2倍超えの大化け!

☆ベガコーポレーション(3542)熱!
3/14より偵察中
上昇率168.77%(株価約2.6倍超え!)
ストップ高も良いがジワジワ騰がる銘柄こそ拙者好み。
本日も上値追いでそろそろ過熱感に警戒いたせ。

☆エディア(3935)
2/18より偵察中
上昇率105.43%
窓開け急騰ストップ高からさらに上値を追うか。
これで株価2倍超え。保有の賢者よおめでとう!

∇日宣(6543)熱!
5/1より偵察中
上昇率60.07%
本日も続伸!そろそろ反落に警戒の過熱感。
100株のみ残して全て利食いして次へ向けるが上策。
保有の者は褒めて遣わす!

∇unbank(8746)新!
7/11より偵察中
上昇率22.68%
紹介より僅か1週間でド短期急騰!ストップ高。
先読みの天才と崇め奉るが良い。利益はすぐに次のテンバガー候補に資金を移すべし!

(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)

【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】

ヒト×AI(人工知能)×テンバガーと言うあすなろならではの新企画始動!

ただでさえ期待できるテンバガー分析にAIが加わり、鬼に金棒。

論より証拠、連休前にしっかり情報を確認いたせ!
▼【ザ・テンバガーメソッド銘柄】は下記画像をクリックしてご確認いただけます(※既にご参加済みの方、対象外の方、キャンペーン終了後およびログイン前の状態では表示されません。)
↓    ↓    ↓    ↓

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック