先端技術の新星銘柄など
AI活用型求人サービスや企業向けコンプライアンスチェックを提供。
直近2Q決算は赤字幅が拡大したものの、売上高は堅調に増加。売上高19億8011万円のうち主力サービス「Zキャリア」が16億4752万円と中核を担う。現在は「Zキャリア」のプラットフォーム拡大に向けた求職者集客やAIを活用したプロダクト開発への先行投資フェーズ。特に2Qはマス広告の実施を含めた広告宣伝費の増加により営業損失7億8341万円となったが、3Q以降はオペレーション効率化による生産性向上と、RPO(採用代行)サービスの拡大によるリカバリーを見込む。テクニカル面ではボリンジャーバンド上限を突破し、上値追いが期待される動き。
エイトレッド(3969)
ワークフローソフトウェアを開発・販売するIT企業でDX関連銘柄。
直近1Q決算は売上高6億9500万円(前期比8.4%増)、営業利益2億2300万円(同4.4%増)と増収増益を維持。特にクラウドサービスの売上高が4億円(同31.2%増)と大きく伸長し、成長を牽引している。DX推進を背景に、従来のパッケージソフト「X-point」からクラウドサービスへのシフトが進んでいる。14期連続の最高益更新を目指す堅実経営に加え、業績は計画通りに推移しており、今期も着実な成長が期待される。株価は200日線突破を試す展開。
VeritasInSilico(130A)
独自AI創薬プラットフォームを活用した創薬ベンチャー。
mRNA標的低分子創薬プラットフォーム「ibVIS®」を活用した独自の創薬アプローチに強みがあり、複数の企業と新規提携に向けた交渉も継続中。7/28には米国特許商標庁より「ibVIS」の根幹技術に関する特許査定を取得したと発表。これにより日本・欧州・米国の主要国で技術が権利化され、国際的な独占使用が保証された。この特許取得を機に共同創薬研究のグローバル展開が加速する見込み。また、東レ、塩野義製薬、武田薬品工業などの大手製薬会社との創薬共同研究も計画通り進捗している。株価は昨日のストップ高から続伸。
無料新着記事
-
株ドクターマサトのマツモト(7901)が2連続S高!+76.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/30 17:00)
-
【無料公開】本日の取り組み注意銘柄
取り組み注意銘柄
(2025/07/30 17:00)
-
IMF世界経済見通しをざっくりまとめると
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/30 16:30)
-
この急騰大化け銘柄はご覧になりました?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/30 14:00)
-
これがそなたが買うべき銘柄である
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/30 13:15)