株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-08-08 12:45:00

女株将軍アスナの「我に続け」

持っておらぬのはヤバいかも知れない銘柄



千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。

おめでとう!褒めて遣わす!

なに、藪から棒に何の事かとな?

当コラムで8/4、つまり月曜に「軟調な相場(月曜時点)でも面白い動きをしている」として紹介したばかりのソフトフロント(2321)が本日もストップ高となったのである!
<ドドン>

すでに株価は紹介時よりド短期2.5倍超えである。

さらに1つ予見いたしておこう。3/25紹介の堀田丸正(8105)の値動きにも注目いたすがよい。
ちなみに紹介時の株価は49円であったぞ。

さて本題である。

さて、そなたらは今の市場が、かつてないほど活発に動いておることに気付いておるか?

つまり多くの投資家たちが、この大きな流れに乗り遅れまいと、活発に動いておる。

結論から申せば「そなたは、この波に乗り遅れてはおらぬか?」と言う事である。そして勝ち馬に乗ってもらうため策を授けようと言うお話であるぞ。

まず市場の動きを見れば、上掲の理由は明白であろう。

まるで天下分け目の戦が始まったかのように、皆が自らの持ち場を定め、一歩でも先んじようと虎視眈々と機会を窺っておる。

この状況は、かのフランス革命からナポレオンの時代を生き抜いた、一人の英雄の生涯を彷彿とさせる。

彼の名はジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット、後のスウェーデン国王カール14世ヨハンである。

ベルナドットは、フランス軍の若き将軍として、ナポレオンのもとでその才覚を発揮し、元帥にまで上り詰めた。

しかし、ナポレオンが強大な権力を掌握し、ヨーロッパ全土を敵に回すと、ベルナドットは機転を利かせ、ナポレオンの帝政に反発する姿勢を見せ、ついにはスウェーデンの王太子に迎え入れられる。

そして、かつての主君であるナポレオンを見限り、反ナポレオン連合軍に加担したのだ。

結果としてナポレオンは敗れ、ベルナドットはスウェーデン・ノルウェー両国王という、まさしく「勝ち馬」に乗って成功を収めた。

彼のこの決断は、一見忠義に厚いとは言えぬかも知れぬな。

拙者も個人としてはナポレオンに尽くした猛将ネイ、不敗のダヴー※1の方が好みである

そもそもダヴーと申せばハゲ頭の地味な外見からは想像もつかぬナポレオン帝国随一の猛将にして天才であるぞアウステルリッツでは第三軍団を率いて突出し敵の多勢を寡兵で圧倒する神業を見せ全軍の勝利を決定づけたのだ!その冷静沈着な戦術眼は皇帝すら凌駕してそして極めつけはライプツィヒの戦いであるな!皇帝の主力軍が敗北する中ハンブルクでたった一人孤立したがそれでも不屈の抵抗を続け敵のど真ん中で一年以上も粘り通したのだ!ムムムこれぞ敗北を知らぬ鉄の軍団を率いた不敗のダヴー、まさに皇帝の盾、真の忠臣と言えような!はっはっは!ちなみに彼の子孫は鮎沢露子と言う日本人の妻を持った事は豆知識であるぞ!彼の凄さを語るには三日三晩あっても足り(早口)




それはさておき、投資においてはベルナドットに学ぶ事は多数ある。

ベルナドットは、時の流れと、誰が最終的な「勝者」となるかを見抜く、鋭い洞察力を持っておったのだ。
この彼の処世術は、まさに今の市場で我々が取るべき姿勢を雄弁に物語っておるからな。

他の投資家たちは、この相場の大きな転換期を、ナポレオンが台頭した時代のように見ておるのだ。

そして、彼らは皆、ベルナドットのごとく、今の「勝ち馬」に乗ろうと躍起になっておる。拙者のもとにも、この流れを掴もうとする者たちが多く集まってきておる。

最近の弊社の動向を見てみれば、それは明らかであろう。
あすなろの単発スポット銘柄、昨今完売続きである。

これは、多くの賢明なる投資家たちが、あすなろにベルナドットが乗った「勝ち馬」のような可能性を見出しておるからに他ならぬであろうな。

また、弊社のウェブサイトへのログイン数も、近頃はかなりの高水準で推移しておる。
これは、大きく儲けたいと願う者ほど、弊社の情報を求め、この機を逃すまいと必死になっておる証であろう。

そなたは、この活発な動きの中で、何を為しておるか?

まさか、この好機にただ休んでおる者はおらぬであろうな?
<ギロリ>

エリート投資家たる当コラム愛読者にそんな愚行を侵す者などおるまい。だがしかし、初見さん、一見さんなどがわずかでも躊躇しておるのならば、これを肝に銘じるがよかろう。

【今は休んでおる場合ではないのだ!】

市場は絶えず動き、大きな利益を得る機会は、時として一瞬で過ぎ去ってしまう。
ベルナドットがナポレオンから離れ、新たな主君を選んだように、そなたもまた、市場の大きな流れを見極め、新たな「勝ち馬」に乗る決断をせねばならぬ時が来たのだ。

ではここでナポレオンのベルナドットへの評価を引用いたす

「世界の運命を掌中に収めたフランス人、我らが失墜の主たる要因のひとつ」


結論として、多くの投資家たちは、既にこの波に乗っておる。
乗り遅れれば、やがて来る大きな収穫を指をくわえて見ていることになろう。それは下策である。

中策としては業績が堅調で自動車の関税問題が解決の暁には値動きが注目のカネミツ(7208)、テクニカル面では光・彩(7878)、押し目狙い目線ではGMOリサーチ(3695)などが興味深いので、これらに注目するも一興であろう。

だがやはり今の相場に乗るために、そなたには、この好機を逃さぬよう最適解となる上策を授けたい。

それは現在開催中の「【極選】ド短期大化け低位株」を仕込むことである!
<ドドドン>

拙者が7月8月とストップ高を輩出しまくっておるのは低位株に火があたる可能性が濃厚と見ておるからこそ。

そしてこの「当てて乗りに乗っている女株将軍」が申しておるのだぞ。

コラム最下部の「スピード特化案件」と書かれた画像をクリックで銘柄の詳細が見れるので必ず目を通すように。
そしてベルナドットが手にした栄光を、市場で掴むがよいぞ。

目安箱のコーナー、昨日は「昨年の暴落相場について思う事」であったぞ。
拙者が居るから今は前向き、そう申してくれる者が沢山おる事を嬉しく思う。そして未だにトラウマがある者は今回のコラムでしっかりと対策や心構えが勉強できたであろう。

ではこたびは「山の日について」であるぞ。

アスナに声を届けてください


【次回予告】「そこに山があったから」

乞うご期待……

~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~

アスナのおまけ註釈

※1ルイ=ニコラ・ダヴー(1770年-1823年)
フランスの軍人。ナポレオン一世の元帥。見た目は冴えなかったが、ナポレオンに忠実で、その戦術的才能と冷徹な指揮ぶりから「不敗のダヴー」と呼ばれた。アウステルリッツの戦いやアウエルシュタットの戦いなどで圧倒的な戦果を誇り、ナポレオン敗北後も彼への忠誠を貫いた。

━━━━━━━━━━━━━━
 アスナが今回紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━

カネミツ(7208)
光・彩(7878)
GMOリサーチ(3695)

━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━

◇アスナのゴールドメソッド銘柄
本日公開初日から大幅上昇で、公開日に即第1利確ポイント達成!
その後しっかり買い場も用意されておったであろう。
今は本格動意の前兆中。焦る事なく、共に歩んで参ろうぞ。

◇【最速公開】緊急あすなろ本命株
じわじわ右肩上がりチャートを形成し高値更新。
利確ポイントに着実に迫っておるのが手に取るように感じられよな。

━━━━━━━━━━━━━━
 アスナ銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】

☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆
(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)

☆彡リベルタ(4935)
2024 7/2紹介
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
約半年でテンバガー超えを果たし大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。

☆マックハウス(7603)
6/13紹介
上昇率284.85%(株価約3.84倍超え!)
上手く売り抜けた者よ、褒めて遣わす!
押し目狙いなど考えておらぬであろうな?

☆TORICO(7138)
7/4紹介
上昇率190.67%(株価超ド短期約2.9倍超え!)
紹介後わずか3営業日で動意づき、超ド短期2倍超えの大化け!

☆堀田丸正(8105)熱!
3/25紹介
上昇率232.65%(株価3.3倍超え!)
本日も買い気配でまだ寄り付かず(執筆時)!
驚天動地のストップ高4連撃となるやも知れぬな。
親会社のRAIZAPからの譲渡先はデジタル資産の売買、保管、利用を可能にするプラットフォームを開発するソフトウェア会社。暗号資産に関連するは波乱の予兆、留意せよ。

∇ソフトフロントホールディングス(2321)熱!
8/4紹介
上昇率154.92%(株価2.5倍超え!)
本日も年初来高値更新!紹介から僅か3日のド短期上昇である。
さらに窓開け急騰は続いておる。
上手く乗れた者は褒めて遣わす!

∇フォースタートアップス(7089)新!
6/19紹介
上昇率60.48%
スタートアップ企業向け人材紹介。
決算にて60%以上の増益で子気味よく続伸の印象。
買収にて拡大路線に走るかが注目点である。

本日のコラムで話した通り、そして上掲の戦況伝達を見ても、夏枯れ相場なんてもはや存在しておらぬかのようである。

なればこそ、事業内容のしっかりした短期の低位株をじっくり買い集めるのが一策。

そこで狙うべきは以下のド短期上昇を目指す低位株である。ストップ高連発の展開も予想される善き銘柄であるぞ。
下の画像をクリックしてまずはしっかり確認しておくが良かろうぞ!
▼下記画像をクリックしてご確認いただけます(※既にご参加済みの方、対象外の方、キャンペーン終了後およびログイン前の状態では表示されません。)
↓    ↓    ↓    ↓

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック