株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-08-29 07:00:00

本日の厳選株

空売り増で踏み上げ期待銘柄

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)

商業施設内のレストランやフードコートを主軸に、マルチブランド・マルチロケーション戦略で需要変動に耐えるポートフォリオを構築する外食グループである。連結には「磯丸水産」等のSFPを擁し、受託運営やベーカリー、麺業態まで裾野が広い。海外は米国やシンガポール、香港などにも展開。中期では「グループ連邦経営2.0」を掲げ、コアブランドの磨き上げ、シナジーあるM&A、海外拡大を三本柱に据える。物流拠点統合や設計施工の内製化、DX活用で効率と品質の両立を図るとみる。

2026年2月期1Qは売上収益が前年同期比9.2%増、営業利益10.7%増と増収増益基調を維持した格好である。インバウンドの戻りと価格改定による客単価上昇が背景。一方で原材料やエネルギー高は依然として逆風であり、関東物流センター統合や受託運営拡大、M&Aの進捗(一幻の大阪出店、つけ麺「狼煙」のグループイン)で効率と成長の両立を図る構え。通期は売上収益165億円、営業利益96億円を計画。増収増益の前提を置きつつも、コスト高と景況の不透明感を前提に進捗を点検したい。

株価は中期のもみ合い圏で上下を試す推移。移動平均の収れんが進み、ボラティリティ低下後の方向性模索局面とみる。直近では東証&日証金速報ベースで信用売が増加し、貸借は売り長へ傾斜。貸借倍率の低位推移は、反発局面での買い戻し需要を呼び込みやすく、短期の戻りに厚みを与える一方、節目水準では戻り売りも交錯しやすい。空売りの積み上がりに伴う需給妙味は生じており、踏み上げリスクと上値の重さを併記して捉える姿勢がベターだろう。※空売りのコストである逆日歩も発生中。


Gmailをお使いの方へ重要なお知らせ

只今、Gmail側の過剰なセキュリティにより、あすなろメールが迷惑メールフォルダに振り分けられるという現象が発生しています。

あすなろのメールをしっかりと受信頂く為にも、以下の設定をお願い致します。
設定を実行して頂いた方は「重要ボタン完了」とあすなろまでお知らせください。
お礼として[30000PT(金3万円相当)]をプレゼントさせて頂きます。

設 定 方 法

【パソコンの場合】
(1)Gmailの受信ボックスであすなろメールの左にある矢印マーク※をクリック
(2)マークがオレンジ色になれば完了
(3)あすなろ宛に「重要ボタン完了」とお知らせください

もし矢印マークが表示されていない場合は、以下の方法を行ってください。

Gmailを開き右上の歯車のアイコンをクリックしてください。
[すべての設定を表示]>[受信トレイ]>[重要マーク:]>[マークを表示する]及び[重要なメールの予測に操作の履歴を使用します。]を選択
これでメールの左部分に[矢印のアイコン](☆マークの右)が表示されますので、アイコンをクリックして頂きオレンジ色になれば完了です。
あすなろ宛に、[重要マーク完了]とお知らせください。

【スマホの場合】
(1)Gmailであすなろのメールを開く
(2)右上の[…]アイコンをタップ>[重要マークを付ける]をタップ
(3)件名の左下にオレンジ色の矢印マークが表示されていれば完了
(4)あすなろ宛に「重要ボタン完了」とお知らせください


以上 お手数おかけしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

[30,000PTゲット]「重要ボタン完了」の報告をするにはこちらをクリック

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック