中屋の明日への布石 「トランプトレードを楽しみつつ、逆張りの準備」

本日の相場もお疲れ様でした。
先週末のこのコラムでも取り上げましたが
一部の景気敏感株が買われ、ディフェンシブストックに位置づけられる銘柄が
本日も売られましたね。
アメリカの長期金利上昇により、為替はどんどん円安になり、
輸出企業を中心に業績期待が広がりやすいのも追い風かもしれません。
今日も売られた銘柄で目についたのが
キユーピー(2809)
日本たばこ産業(2914)
あたりですが、あわせて東証REIT指数が6月の英国国民投票時につけた
安値水準を改めて割り出しております。
「米国のバラマキ」と「米国の金利上昇」がこれらの金融商品に対する
投資家姿勢に影響している事が予想されます。
本国投資法への期待も強く、期待感が先行している時期ですので
具体的なトランプ政権の政策が出るまでは、この流れが続く可能性も考慮しております。
大きく狙うのであれば、下がっている時に以下に動けるか、ですが
上記に紹介した、今下がっている銘柄達の底値を狙うタイミングとしては
新聞等で「買わないリスク」などの文言が踊りだしてからでも遅くないと思います。
無料新着記事
-
「4月で最大反響!」“あの銘柄”に個人投資家が殺到するワケ
社長の二言目
(2025/04/27 15:00)
-
【大型連休目前増刊号】連休前に売っておきたい銘柄3選
取り組み注意銘柄
(2025/04/25 17:00)
-
お祝い!億男Wのアズジェント(4288)が3連続S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/25 17:00)
-
上値メド、下値メドを知る
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/25 15:20)
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)