中屋の明日への布石 「カジノの本命?」

本日の相場もお疲れ様でした。
数年前にオリンパス(7733)の「不透明な会計処理」をスクープしたFACTAというメディアをご存知の方も多いと思います。
2011年10月14日
当時CEOであったウッドフォード氏の解任が突如9:30に発表され、株価は真下に下がりました。
その売り物の量は凄まじく、ウッドフォード氏のコメントを見ても
「それでこんなに売りがでるんだ・・」と思ったものです。
結果として、不透明な会計処理のニュースは芋づる式に明るみになると
10/14に2,482円で寄り付いたの株価は、11/11には424円まで下がりました。
あっという間に1/5以下です。
その不正会計を10/14の取締役にさかのぼる事3カ月前に指摘したのは前述のFACTAというメディアです。
私は回し者ではなございませんが(笑)、取材力に感心した記憶があります。
そしてそのFACTAの最新記事のヘッドラインに気になる見出しが・・・!
二階利権「羽田カジノ」浮上
そうなんですか。二階利権ですか。
となれば再び羽田関連銘柄のチェックです。
日本空港ビルディング(9706)
京浜急行(9006)
あたりでしょうか。
詳しい内容は有料で読んでおりませんが、気になるニュースヘッドラインからのテーマの連想です。
なんせカジノ法案可決を見る限り、軽視できない剛腕ですからね。
無料新着記事
-
業績好転の注目銘柄はこれ
後場の注目株
(2025/04/28 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第4回:個別銘柄の株価推移<全体感に注目
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/28 11:00)
-
含み益は小幅でも利益確定。大型株や輸出関連株を売っておくチャンス。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/28 08:00)
-
業績V字回復が期待される銘柄
本日の厳選株
(2025/04/28 07:00)
-
「4月で最大反響!」“あの銘柄”に個人投資家が殺到するワケ
社長の二言目
(2025/04/27 15:00)