中屋の明日への布石 「自動運転関連の興亡?」

本日の相場もお疲れ様でした。
本日は「米Uberが陸運局からの命令で自動運転のオペレーションを中止」とのニュースをご覧になった方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
以前から許可なしのテストドライブに停止命令が出ておりましたが、
ついに国の命令に従った格好です。
また同じく22日のニュースとして本田技研(7267)がグーグルと自動運転の共同研究を始めるとの
報道が出ております。
グーグルは自前の自動運転開発のロードマップを練り直しておりましたが
既存のメーカーと組む道で早期導入を目指すという事なのでしょうか。
ここから見えてくる事として
自動運転の導入時期や開発資金、技術という観点で、徐々にメーカーが絞られつつある印象です。
生き残った会社は旨味を享受できるのでしょうが
投資の観点では自動運転のボトルネックを狙いたいところですが、
デンソー(6902)あたりを中心に眺めていきたいと考えております。
無料新着記事
-
業績好転の注目銘柄はこれ
後場の注目株
(2025/04/28 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第4回:個別銘柄の株価推移<全体感に注目
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/28 11:00)
-
含み益は小幅でも利益確定。大型株や輸出関連株を売っておくチャンス。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/28 08:00)
-
業績V字回復が期待される銘柄
本日の厳選株
(2025/04/28 07:00)
-
「4月で最大反響!」“あの銘柄”に個人投資家が殺到するワケ
社長の二言目
(2025/04/27 15:00)