後場の注目株 「世界で戦う企業に注目」
前場の取り組みお疲れ様でした。
注目株レポートが届きましたのでご報告いたします。
◆後場の注目株レポート
日本触媒(4114)
アクリル酸世界3位紙おむつに使われる高吸水性樹脂で世界1位。浮動株比率が8.8%と低く値段が飛びやすく、また外人持ち株比率が高く23.4%と高く、需給面も信用倍率は0.3倍と買い方有利。1/19にゴールドマンサッククス証券が投資判断を買い継続とし目標株価を8100円から8500円に引き上げ。今期減益予想はすでに株価には織り込まれていると予想。決算発表は2/3の15:00の予定。
ヒラノテクシード(6245)
塗工機が主力。コーティング技術に定評。1/17の終値が、ボリンジャーバンドの+3σを上回った銘柄の一つであり、市場人気が非常に高いと思われる。リチウムイオン2次電池(LiB)の正負電極用コーターは世界最速、世界最多実績を誇っており、2013/5/31の高値1500円が直ぐそのに来て抜ければ中期上昇トレンド入りとなる可能性が高い。増収増益基調が続き決算期待。決算発表は2/8の15:00の予定。
フュートレック(2468)
情報端末・家電向け音声認識アプリが主力。昨日引け後NTTドコモなど4社が開発し、25日に発売された「コミュニケーションパートナー ここくま」に、同社の音声認識技術「vGate ASR」が採用されたとが材料。「ここくま」は、離れて暮らす家族とコミュニケーションを取るために開発された、クマのぬいぐるみ型をしたコミュニケーションロボット。デジタル機器の操作を苦手とする高齢者でも簡単に操作でき、家族から送られてきた音声メッセージを再生したり、送ったりすることができるほか、相手に合わせて話しかけてくれる「おはなし機能」があり、音声認識機能で簡単な挨拶や受け答えが可能。今期営業利益の減益は折込済の模様。決算発表は2/9の15:00の予定。
【 news 】
12/30に「後場の注目株」で公開したマイネット(3928)は81%UP!ホルダーの皆様おめでとうございます♪
毎日12:00更新の後場の注目株を今後もお見逃しなく!
お問い合わせはこちら 〉〉
全銘柄の値動きはこちら 〉〉
無料新着記事
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第6回:どんな時も♪どんな時も♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/01 11:45)