中屋の明日への布石 「 原油安恩恵銘柄 」

本日の相場もお疲れ様でした。
本日の日経新聞から。
『2050年まで原油余剰継続も 英BP、エネルギー見通し発表 』
英石油大手BPが長期の市場需給を予測した2017年のエネルギー見通しを発表しましたが
それによると、原油市場では供給余剰感が2050まで続く可能性がある模様です。
供給過剰の背景としては、電気自動車の普及や豊富な埋蔵量に対する
需要の低迷などが指摘されております。
産油国によるシェア争いなども過熱した場合は、価格上昇を抑制すると見られております。
この報道の影響かどうか分かりませんが
関連銘柄である国際石油開発帝石(1605)や日揮(1963)などは
本日の東京市場では全体大幅高の割りには軟調な推移となっておりました。
今後も継続的な原油価格の下落となれば
資源安の恩恵を受ける化学セクターなども面白いと思いますが
原油安の影響がダイレクトに追い風となるのが空運業です。
ANAHD(9202)
スターフライヤー(9206)
あたりが原油安の恩恵銘柄として注目しても良いのではないでしょうか?
無料新着記事
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第6回:どんな時も♪どんな時も♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/01 11:45)