中屋の明日への布石 「 勉強になりました 」

本日の相場もお疲れ様でした。
先日、防災訓練に参加してきました。
恥ずかしながら、小学校以来の防災訓練だったような気もしますが、
個人的に興味があったのがAED(自動体外式除細動器)の使用方法でした。
存在は知っていたものの、その使い方に関しては
「音声ガイダンス」が流れるらしいので、“何とかなるかな・・”と
考えておりましたが、講習を受けておいてよかったです!
前から疑問だったのですが、
健康な人にあのAEDを間違えて施してしまったらどうなるのか?
との思いもあり、個人的には使用を躊躇してしまう予感もありましたが、
消防署の人曰く
「痛いだけなので、気にせず使っちゃってください」との事。
ちなみに、AEDの使用だけでは蘇生の効果は低いらしく、重要なのは「心臓マッサージ」との事です。
知りませんでした。
来たる高齢化社会への備えという意味でも、遅ればせながら
一通りの流れや使い方、注意点などに触れられたのは良かったと思います。
ただ重要なのは“その瞬間”に慌てない冷静な対応との事です。
ちなみにこのAED関連銘柄といえば
日本光電(6849)
フクダ電子(6960)
が供給企業として有名かと思います。
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)