悪魔の誘惑
全体の商いが盛り上がらない中で、新興株や小型株には極端なほど値動きが出た1日でした。
時価総額の大きい銘柄が沈み、ファーストリテイリング(9983)などが1000円超も下げて個人投資家の目が届かないところで日経平均を40円近く押し下げました。
おそらく今週は週末にメジャーSQが控えており、外部環境の動向も手伝って全体は動きが鈍い地合いが続くでしょう。
その影で暗躍するのが機関投資家のバスケット取引です。
バスケット取引とは大口でかつ複数の銘柄をまとめて(15銘柄以上)売買するのですが、時価総額上位銘柄を期末決算に向けて売っていることが考えられます。
ということはつまり、理由なく売られているということは投資対象から外れたわけではありませんので、売りは一時的と考えることができます。
今週は同業種内でも売られた銘柄を中心に狙いをつけておき、明らかに株価が割高な水準でなければ押し目買いをする絶好の週ということになります。
季節的な需給要因を気にせず、値動きの良い株を求めるのも良いことですが、思ったより深追いしてしまい、これからの大事な時期を塩漬けで逃してしまうのは実にもったいないことです。
毎日相場を見ている方は上がっていく株を見ると、ついて行きたくなる衝動に駆られることが多いかもしれません。
特に煮え切らない相場の時には尚更のことと思います。軽い気持ちで悪魔の誘惑についていかないように今一度自身の投資スタンスを確認しておきましょう。
株価堅調なものから来週までの値動きがおもしろそうな銘柄を見ておきます。
ミクニ(7247)
河西工業(7256)
エクセディ(7278)
共栄タンカー(9130)
NSユナイテッド(9110)
明治海運(9115)
最近の当コラムでのご紹介銘柄が輸送用機器に偏重しているのはお気づきでしょうか?
もう少しで本丸の自動車株たちが日柄の調整局面を抜け出そうとしています。これからの動きに期待しましょう。
【 相 場 の 格 言 】
『商いを仕掛ける時はまず損金を積むべし』
それでは、また会員様の喜びの声が聞けることを楽しみにしています。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
特別増刊号:昭和の日によせて
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/29 09:00)
-
不敗の名将の如き銘柄とは?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/28 17:00)
-
【GWスペシャル動画】200株で約20万の利益をとるトレード極意
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/28 17:00)
-
アズジェント(4288)が大化けバブル!株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/28 17:00)
-
株価9.3倍に駆けあがった人気株
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/28 15:50)