お家騒動も時にはチャンスとなるか?
世界的ベンチャーイベント
「SLUSH TOKYO2017」に参加。
Uber創設者と出資者の対談からスタート。
このイベントすべて英語で行うのがルールの為
私は正直何を言っているか分からず・・・

それにしても
外人さんはとにかく足を組んで話すのが好きですね。
それが無礼にならずに様になるから不思議です。
「とにかくイノベーションを起こしたいんだ」
「多少の反感はどうってことないね。」
「革命に反発はつきものさ」
そんなようなことを言っているのは理解できました。
確かに世界中で賛否を巻き起こしています。
訴訟ごとになっていたり
行政がてんやわんやしていたり
タクシー運転手がストを起こしたり
まぁとにかく嫌われてます(笑)
パイオニアは嫌われるという事だけでなく
ややスキーム事態に穴が多いのも事実。
ドライバーへのチップが料金に含まれていなかった件なども
穴の一つでしたね。(2016年決着)
そんな同社、今度は「コアメンバーの流出が止まらない」
なるニュースが飛びこんできました。
賛否あるものの、その技術力は確か。
業界では引く手あまたです。
創業者との確執も膨らんでくるタイミングでの出来事。
日本でもいわゆるお家騒動が度々見られますね。
パターンは違えどクックパッド(2193)
壮大なお家騒動で企業価値は????な雰囲気に。
私からすれば、それ以外期待できる企業なんですが・・・
まぁその部分が重要だからこその現状か。
広告枠を縮小してユーザビリティを向上。
DOCOMOとの連携により有料会員は増。
身の丈に合わない事業はサクッと売却。
騒動後にかなり大きく改革している感がありますね。
5/10の決算発表ではどんな内容が飛び出してくるか。
楽しみにしています。
また別パターンのお家騒動では何といっても大塚家具(8186)
しかし、随分と人気なくなってしまいましたね^^;
「親父のほうがよかったぞ」
そんな声が聞こえてくるようですがどうでしょう。
業績は目に余るほどに散々なようですが
一度地に落ちてからの同社の復活劇を見てみたいものです。
先代が始めた匠も気になります。
去年もコラムで書きましたが家具は大塚家具で買ってましたので
とてもお世話になりました。
時間が出来れば足を運んでみたいと思います。
5/9決算発表。
過去には小僧寿しや雪国まいたけなども一世風靡。
その後の運命はそれぞれですが
全体的にはいいイメージはありませんよね。
4000弱ある投資先の中から
わざわざケチのついたものを選ぶ必要はないっちゃない。
これが投資家心理というものなのでしょう。
さて、そろそろ地合いも回復してきますかね。
固くなってた方も戦闘モードのスイッチ入れましょうね。
基本我々入れっぱなしですので
何なりとお声がけください。
最後に一つお願いが。
銘柄相談を頂く際に
「どうしたいと考えているか?」
を添えるクセをつけてみてください。
ほとんどの方が意思確認できますが
「●●●●はどうすればいいの?」
だけですと学びが全くない相談になってしまって
互いの成長が見込めません。
私たちはあすなろサイトをご利用いただくことによって
一つでも多く、株式投資を学んで欲しいと考えています。
銘柄相談はその絶好の機会であり
成長材料の宝庫だと考えています。
有効活用出来ている方は継続を
今回気づかれた方はこの際早速
ご自身が気になる銘柄の相談をください!
チームあすなろはあなたの声を今日も待ってます。
お楽しみいただける企画と共に。
執筆 大石恭嗣
無料新着記事
-
【 特別版 】GW明け、海外勢の買いは続くか?市場の命運を握る最大の焦点
社長の二言目
(2025/05/07 09:45)
-
【決算フォロー】シーズン本番目前対策!これを見れば決算跨ぎ対策はバッチリ!
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/07 09:15)
-
含み益の場合は即時利確を優先。優良銘柄群(買い物リスト)も選別しておこう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/07 08:00)
-
株価指標面に割安感が強い銘柄
本日の厳選株
(2025/05/07 07:00)
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)