産業用ロックの先駆け、3期連続増収銘柄
1.テクニカルは下値切り上げ型のトレンドを維持
5月に入りゴールデンクロスを達成しその後も上値追いの展開に。
2. 2017年3月期は連結通期業績の予想を上方修正
業績の背景は対ドルの為替が円安振れた事により、前回予想を上回る見込みとなった。営業利益は、売上増加による利益増、生産面では内製化や合理化の効果により収益が拡大した。
3.PBRは約1倍で割安感が台頭
年初来高値の時価近辺でもPERは約15倍と割高感はなく今後の先高感に繋がる。
自動車ロックシステムで大手で日産向けが過半を占め、住宅やロッカー用施錠部品を展開する。
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)