この地合いでも高値更新の逆行高
トヨタ>やJXTGが燃料電池車に燃料を供給する水素ステーション事業で年内に新会社を設立するとの報道。同社も水素関連銘柄として資金流入中。1月の急騰劇からまだ日柄が浅いが、このところ良いニュースも多い。浮上の際は短時間で狙いたい。
ソルクシーズ(4284)
豊田通商(8015)との資本業務提携を発表。金融業界向けのシステム開発に加え、IoTソリューションや自動運転関連の設計・開発支援サービスも提供している。トヨタグループの総合商社と組むことで協業効果に期待。前場はストップ高。700円〜800円相場が視野に。
南海プライウッド(7887)
17年3月期の経常損益は7.6億円の黒字(前期は3.4億円の赤字)にV字回復。この地合いでも高値更新の逆行高。PBRは0.2倍台。PERは6倍台と割安水準。500円を明確に上抜けしてくればさらなる上昇が期待できる。
無料新着記事
-
億男Wのアルファクス・フード(3814)がド短期急騰!+77%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/28 17:00)
-
過去に分割を繰り返した銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/28 16:45)
-
アス○が丸裸!大胆に魅力を徹底解説
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/28 14:20)
-
テクニカル好転銘柄など3選
後場の注目株
(2025/08/28 11:30)
-
内需関連株など3銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/28 10:30)