世界的なリスクオンの中での日本株
昨日、東京では35度を超え、今年初の猛暑日を記録。
以前も書いたが、体調管理には気を使おう。
日本だけでなく米、韓国でも記録的豪雨を観測。
怖いねー。
とまぁ、天気の話は置いておいて株。
米、韓、インドなど、
代表的な株価指数が市場最高値を更新している。
シンガポールも2年ぶりの高値水準。
世界的にリスクオンムード漂う中、日本だけ置いてきぼりだ。
リスクオン=円安が従来の方程式であったが、
直近の為替は米長期金利動向を最重要視し、
112円割れ目前まで加速した円高が重荷となっている。
指数2万円割れでは公的買い、逆に上では年金等を初めとした機関の売りが重しで、
下値は堅いが上値も重い、2万円を挟んだレンジ相場と化している。
こういった環境を嫌気し、日本株離れを招いているのだろうか。
来週後半には3月期末企業の決算発表が本格化するが、
きっちりと良い銘柄は買われる、そんな相場にはやく戻って欲しいものだ。
MCJ(6670)、RVH(6786)、サンウッド(8903)。
今日のチャートチェックはここいら。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
株式分割実施の踏み上げ期待株
本日の厳選株
(2025/08/18 07:00)
-
大相場の前にやっておくべき事
社長の二言目
(2025/08/17 15:00)
-
その銘柄、落とし穴かも
取り組み注意銘柄
(2025/08/15 17:00)
-
衝撃!ホリイフード(3077)が驚異のS高4連チャン!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/15 17:00)
-
募集を打ち切り銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/15 15:00)