日本が誇るアニメ文化が好調!
18日に決算を発表。18年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益が前年同期比36.3%増拡大しこれが買い材料となった。映画事業で「ドラえもん」「名探偵コナン」といった定番アニメ作品をはじめ、「シング」「ワイルドスピード」などの洋画作品が高稼働だったことが増益を後押し。「シン・ゴジラ」のパッケージソフトの販売好調も業績拡大に貢献。上昇トレンドで押し目を狙って波に乗りたいところ。
三相電機(6518)
各種小型ポンプおよびモータの製造を手掛ける。部品加工の内製化等で利益改善等もあり17.3期は2桁増益。また18日の引け後に新製品開発に関する資料を発表。陸上養殖における酸素使用量削減のニーズから開発にたどり着いたとしており、大学、公共機関などの研究において需要が期待できるとしておりこれを材料視した買いが入っている。押し目を狙いたい。
日本アビオニクス(6946)
本日付の日経産業新聞で「金属の温度分布を計測する赤外線サーモグラフィーカメラ技術を開発した」と報じられており、物色されているようだ。同技術は自動車用の金型やロボットの素材開発、二次電池の材料開発、工場の生産設備の温度監視などに活用できるとしていることから、需要拡大に期待値が高まる。テクニカル良好で、26週線に支えられており底堅い。
無料新着記事
-
株式分割実施の踏み上げ期待株
本日の厳選株
(2025/08/18 07:00)
-
大相場の前にやっておくべき事
社長の二言目
(2025/08/17 15:00)
-
その銘柄、落とし穴かも
取り組み注意銘柄
(2025/08/15 17:00)
-
衝撃!ホリイフード(3077)が驚異のS高4連チャン!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/15 17:00)
-
募集を打ち切り銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/15 15:00)