マネーゲーム
海外市況は、久しぶりのドル高円安で戻ってきた。
高寄り後のしょうもない動きは、
日本株のいつものパターンで想定内だが、
後場からズルズルと下げてきた。
好決算を発表して買われた三菱自(7211)は、
年初来高値を更新し、昨年4月以来の水準へ。
自動車セクターは日本の中核産業なのだから、
もっと全体の雰囲気好転に寄与してもいいのではないかと思うが、
大手ではマツダ(7261)以外は1%前後の上昇とショボイ。
東芝(6502)が13時過ぎから急騰しているが、
27日上場廃止のタカタ(7312)が35円まで買われたりと、
手掛かり難とはいえ、マネーゲーム的様相が強すぎる。
今晩のFOMCを過ぎれば、
いよいよ業績相場本番がはじまる。
目の前の動きに惑わされず、落ち着いて取り組んでいこう。
それにしても、加藤銘柄の人気は凄いな・・・。
確かにこれから仕込むにはもってこいだと思う。
今日のチャートチェックはここいら。
ヤマシンフィルタ(6240)、ベリサーブ(3724)、ソリトン(3040)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
この銘柄、その株に用心せよ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/30 17:00)
-
先読み分析!ベガコーポ(3542)が+45.28%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/30 17:00)
-
【この時期特有の……】ある銘柄を買ってあるやり方で売ってませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/30 17:00)
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)