本質を見極める目
米国主要株価3指数はそろって最高値更新。
FOMC声明文を受け、ドル安・円高が進行。
ドル円再び110円台へと戻ってしまった。
好決算を発表した任天堂(7974)は大幅高。
寄り天にならずきっちり場中も伸びたのは好感触だ。
1Qが大幅減益となったアドバンテスト(6857)だが、
朝安後大きく切り返して6月高値を更新。
旺盛な半導体需要を支えとした、
受注の伸びを評価した買いが次第に優勢に。
ぱっと見の数字だけをみて、大げさな売り反応をしたが、
しっかりと中身を読み込めば、下げた所がチャンスとなることは多い。
明日が決算発表の第一のピークとなる。
目先の動きに惑わされず、本質を見極める目を養っていこう。
おっと執筆中に日経平均が大きくあげてきた。
なんでも民進党代表の蓮舫氏が辞任するそうだ。
今日のチャートチェックはここいら。
ブルボン(2208)、ケミプロ(4960)、昭和電線HD(5805)
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
大相場の前にやっておくべき事
社長の二言目
(2025/08/17 15:00)
-
その銘柄、落とし穴かも
取り組み注意銘柄
(2025/08/15 17:00)
-
衝撃!ホリイフード(3077)が驚異のS高4連チャン!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/15 17:00)
-
募集を打ち切り銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/15 15:00)
-
あちゃ~この銘柄を持っておるのか……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/15 13:00)