改めて評価される安全、安心の水
7月の宅配事業の新規契約件数が前月比25.1%増に拡大したようで、これが好感視されている模様。新規契約件数は2万9717件と今期最高で保有契約件数は52万4411件に。世界の人口が増える一方で、安心安全な飲料水への関心が高まっており今後も投資家の注目を集めそうだ。
東邦亜鉛(5707)
亜鉛価格が、1トン=2940ドル前後と6月中旬の2430ドル前後から2割近く上昇。中国やインドなどの自動車市場の成長で亜鉛を使った鋼板の需要が拡大しているようだ。傘下に豪州子会社が操業するエンデバー鉱山などを持ち亜鉛市況上昇は追い風となる模様。連結純利益は前年同期比42%増も寄与し、投資家の注目を集めている。
フクビ化学工業(7871)
日経新聞が16日付で「フクビ化学工業を中心とする産学グループが進める橋梁補修の技術開発が国土交通省の助成制度の採択を受けた。福井県が発表した」と報じたことにより買いが向かっている模様。報道によると「同グループは軽くてさびない炭素繊維の複合材料の特長を生かした補強部材を開発する」という。押し目狙いで投資家の注目度も高い。
無料新着記事
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)