ゲーム関連株急落
為替が円安に振れたことや、
米株がマイナスから切り返しプラスに転じたことで、
日本株はミサイル発射前の水準へ回復。
大型株は堅調ではあるが、上値の重さも感じる。
Klabやブロッコリーといった、ゲーム株の一角が急落すると、
ゲーム株全般、ひいては新興市場銘柄全般へと売りが波及。
ここ数日、中・小型株はしっかり買われており、
利益確定のタイミングを伺っていた節もあったので仕方なかろう。
下げた後、また買える形を作ってきたら取り組めば良い。
依然として売買代金は低調だが、
本日引けにかけてJPX400の定期銘柄入れ替えに伴うリバランスがあり、
3500億円程度水増しされるのでなんとか2兆円には届きそうか。
今日のチャートチェックはここいら。
ムラキ(7477)、アストマックス(7162)、不二ラテ(5199)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第6回:どんな時も♪どんな時も♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/01 11:45)