3連休や重要イベントを控え
NYダウ 7日続伸
ナスダック 8日続伸
S&P500 8日続伸
米国株は主要3指数の史上最高値更新が続く。
良好な経済指標発表が続いていることや、
議会下院にて予算決議案を可決したことで、
税制改革の実現性が高まり、企業業績押し上げ期待に。
少々過熱感もあり、
一部では暴落論を唱える者もいるが、
高値更新が続けば、必ずそういうことを言う者が出る。
その通りにならなくても忘れ去られるだけだが、
仮に下げようものなら、
「ホラ、言ったでしょう」と自慢しつつ、本でも執筆する算段なのだろう。
言ったもの勝ちを狙っているだけで、真に受ける必要はない。
さて、日本株。
海外市況を受け高寄りし、
年初来高値更新とはなったが、盛り上がりに欠ける。
米大手運用会社ブラックロックが防衛関連銘柄の
石川製作所を買い増ししたことや、
豊和工業の発行済み株式数の6.61%新たに所得したことが判明。
防衛関連銘柄に参戦するのは構わないが、
企業実態を伴わず、需給だけで上げている銘柄は、
いずれ、崩れることとなるのでその際に逃げ遅れることのないよう注意しよう。
今日のチャートチェックはここいら。
システムインテ(3826)、ジェイ・エス・ビー(3480)、大阪有機化学工業(4187)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【だいじ】強気!強気!強気!強気!強気!強気!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/21 08:00)
-
今期も5期連続最高益更新見込みの銘柄
本日の厳選株
(2025/05/21 07:00)
-
急騰株のアスナがMIC(300A)の株価2.4倍大儲けに成功!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/20 17:00)
-
目先の売買戦略
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/20 16:00)
-
この銘柄、本当に買わなくてよいのか?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/20 13:10)