-FOMCを意識した展開-
昨日のNY市場では、ダウ平均とS&P500が連日の最高値更新と堅調に推移しています。
昨日お伝えした通り、12月の利上げはすでに市場は織り込んでいると見て問題はなさそうです。
金融関連のゴールドマン・サックスなどが金利上昇期待を背景に買われたことなども影響している模様です。
ただ、まだ何があるかわからないので動けないと言ったところでしょうか。全面高とまでは言いにくい展開です。
もしFOMCを懸念して、投資家が慎重姿勢だとすると年末に向けて、もう1段の上昇が期待できる可能性もあります。
上記のことなどを受けて、日本の株式市場でもメガバンクなど銀行株が堅調です。
その他にも、マザーズ指数は直近の高値を更新。このまま勢いが継続する可能性も大きいでしょう。
日経平均は引き続き今週23,000を再び抜けられるかに注目したいところです。
為替の方も113円台にしっかり乗せてきていることなどから、米金利の引き上げがかなり意識されているものと見られます。引き続き円安恩恵銘柄などが狙い目でしょう。
個別銘柄ではテクニカル面で、オーエス(9637)なんか狙い目でしょうか。
出来高がかなり少ないので、お取引には注意が必要です〜。
それでは、本日も皆さんおきばりやす〜。
執筆 大文字恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 しっかりの展開で、114円73銭を意識した展開となりそう
【株式】
FOMC睨むも、米市場好調で買いが優勢となりそう
【決算関連】
ロードスターキャピタル(3482)
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)