トランプ政権にとって痛手か!?
昨晩の海外市況は高安マチマチ。
NYダウとS&Pは最高値更新も、ナスダックは反落。
金融株が買われた一方で、ハイテク株は冴えない動き。
半導体指数SOXをみても反発が鈍い。
為替は113円50銭台と水準変わらずで、
小高く始まった日経平均株価は、
今晩に米FOMC声明発表を控え、
様子見姿勢の強い中、新規の買いは入りづらく、
利益確定売りに押されている模様。
また、
米アラバマ州での上院補欠選挙において、
民主党ジョーンズ候補が勝利の見込みが伝わると、
ランチタイムの日経平均先物が下げ幅を拡大。
共和党の地盤であった同州で議席を得られず、
トランプ政権にとっては打撃との見方のようだ。
買いが入りづらい地合いも相まって、
一時22600円台まで弱含んだが、
時間外のNYダウはそこまで下げておらず、
一時的な動きであろう。
やはり注目すべきは、
米FOMC通過後の変化だ。
しっかりと流れに付いていけるようにしたい。
今日のチャートチェックはここいら。
ビジネスブレークスルー(2464)、CSP(9740)、アズマハウス(3293)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)