ガス発電工事受注狙い上振れ期待も
1.火力・原子力発電所や変電所の電力関連設備の建設・メンテナンスが柱の総合エンジニアリング会社で、東電関連の受注がメインとなる。石油化学プラントの発電設備関連工事や太陽光発電設備工事が増加し、18年3月期は1Q、2Qともに堅調に推移した。
2.新電力関係の火力発電設備や再生エネルギー発電設備などの建設、運転、保守にも注力していく一方、福島ガス発電の建設工事の受注も狙う。海外ではタイ企業との合弁会社を設立し、東南アジアへの展開も期待されている。18年3月期通期の業績は過去最高水準に肉薄しており、更新してくる可能性も。
3.6月からの上昇後、現状は1200円後半で揉み合っており、利益確定売りも限定的の様相。オシレーター系指標では売られすぎ水準を脱してきていることから、上昇トレンドへの回帰となれば、15年7月の高値1443円も視野に入るだろう。
無料新着記事
-
メタプラ?遅すぎる。今はこれでしょ。
社長の二言目
(2025/05/25 15:00)
-
まさかその銘柄の押し目、狙おうとしていませんよね?
取り組み注意銘柄
(2025/05/23 17:00)
-
アスナ銘柄のゼンムテック(338A)が株価2.8倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/23 17:00)
-
【大化けも?】成功する人間の特徴一つ
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/23 15:30)
-
そなたはこの銘柄に当選いたしたぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/23 13:00)