ダウ2万5千ドル突破 〜18年の投資テーマ
債券市場は弱含みで4日の10年債の引けは2.45%台を付けた。原油はWTIが1バレル62.01ドルと高水準が続いている。5日発表の12月雇用統計では平均時給の動向が注目されている。
景気拡大継続と税制改革の恩恵により、米企業の業績改善は続くと期待され、2018年も幅広い銘柄が買われることが予想される。1月より17年Q4の決算発表が始まるため、業績拡大期待から買われる銘柄が多くなるだろう。
今年の投資テーマでは、17年に引き続き景気回復が素直に業績に結びつく消費関連や、ハイテクからは有機ELや3Dセンサー、自動車の分野からハイブリッド推進システムなどが注目されよう。中・大型車向けトランスミッションを手掛けるアリソン・トランスミッション(ALSN)は次週以降改めて紹介するつもりだ。ペイパル、スクエアなどのフィンテック銘柄も引き続きフォローしたい。
また、堅調な中国経済から中国関連も外せないだろう。アリババ、テンセントと言ったソーシャルメディア以外にも教育サービス事業のニューオリエンタル・エデュケーション(EDU)、TALエデュケーション・グループ(TAL)などもみておきたい。
尚、話題にのぼるビッドコイン関連では、投資家保護を前提にした当局による規制動向には注意が必要だろう。
新年明けましておめでとうございます。今年も足元の新しい材料に目を配りながら、良い銘柄を紹介できるよう頑張ります。どうぞ宜しくお願いいたします。
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)
-
見逃せない決算銘柄3選
後場の注目株
(2025/05/08 11:30)