原油価格高騰の先は
昨晩の米国株は反発し、
またも3指数揃って過去最高値となった。
また、海外の商品市況では、
原油価格が一時63ドル台を付けており、
3年1か月ぶりの高値水準だ。
CNBCでは
「投機筋の建玉が過去に見ないレベル」
まで増加していると報じており、
さらに上昇が加速するようであればリスク面も考慮しておきたい。
前場の日経平均株価は、
利益確定売り優勢でじり安の展開となっている。
ただし、
米長期金利が上昇したこともあり、
銀行株や輸送株等をはじめとした
バリュー株には買いが向かっているようで、
TOPIXはプラス圏での推移。
そのため、後場の日銀のETF買いは期待できない。
昨日同様に10時過ぎから、
為替が円高方向に振れている。
ドル円の日足チャートをみると、
昨年12月以降は112円を下値として幾度も反発しているが、
仮にこの水準を下抜けた際には、
円高が加速する可能性があることを頭に留めておきたい。
今日のチャートチェックはここいら。
森尾電機(6647)、インタートレード(3747)、JエスコムHD(3779)
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【連休前特別編】億男Wが語る「この銘柄はやめておけ」
取り組み注意銘柄
(2025/09/12 17:00)
-
また高値更新!億男Wのアイフリーク(3845)が株価2.5倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/12 17:00)
-
ミックスされた地獄のカクテル関連銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/12 15:00)
-
この株が急騰ストップ高爆上がり!(3銘柄アリ)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/12 12:15)
-
逆境から這い上がる注目3銘柄
後場の注目株
(2025/09/12 11:30)