-買わないが、気になる仮想通貨の行末-
昨日の日本市場は、前場こそ勢いがあったものの後場になって急落しました。
NY市場も日本の株式市場のように、後半失速。
軒並み下落の中で、ユナイテッド・テクノロジーズが孤軍奮闘。
事業内容は、ロケットエンジンやセキュリティなどの事業を行っています。
中東情勢や北朝鮮問題などの地政学リスクに反応した可能性がありますが、影響は限定的と言えそうです。
特に、米国の調査会社によると北朝鮮が日本の政府関係の機関に対してサイバー攻撃を仕掛けていたと一部で報道されています。
日本の株式市場でもセキュリティ関連は注目されています。
デジタルアーツ(2326)やトレンドマイクロ(4704)などが動いていますね。
最近のいつ暴落してもおかしくない相場では、
去年急騰した石川製作所(6208)のように多少思惑が先行しているような銘柄でも乗っていきたい所です。
思惑で動く銘柄の場合は、PERや業績などは参考になりません。
この点は十分理解しておく必要があるでしょう。
1/14の大文字コラムで書かせていただいた「椅子取りゲーム」の考え方が、非常に重要になってきます。
では、どの銘柄を狙えばよいか?
最近ではやはり仮想通貨関連がホットなテーマと言えるでしょう。
もう知らない方はほとんどおられないと想いますが、思惑は継続です。
昨日帰宅後にZaifのHPを見てみると「サービス向上のため一時ご利用を停止させていただいています。」
との表示が・・・笑
サーバーも重たいですし、よく見てはいませんでしたがお金を扱ってるのにいきなり利用できないとかたまったもんじゃないですね笑
それはさておき、いずれにしても仮想通貨が良かろうが悪かろうが注目されていることには変わりありません。
関連銘柄の動向には注視しておきたいですね。
それでは、本日も皆さんおきばりやす〜。
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 利益確定、値ごろ感から反発。目先は104円〜106円台を目指すか。
【株式】
NY市場は軒並み下落。日本市場が引きずられるかに注目。
【経済指標】
米・新規失業保険申請件数 22:30
【紹介銘柄】
デジタルアーツ(2326)
トレンドマイクロ(4704)
石川製作所(6208)
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)