節目の攻防
前場の日経平均株価は3円安。
東証1部の騰落率では、
上昇が1085銘柄と全体の52%。下落は889銘柄。
NYダウは8日連続で上昇し、昨晩の終値では24899ドル。
NYダウは25000ドル手前。
日経平均株価は23000円目前。
ドル円は110円手前。
また、米10年債利回り3%前後での攻防中といった形で、
それぞれ節目水準にある。
短期的にはここまで上昇してきたことから、
利益確定売りも出やすいが、
空売りの買い戻しなどもあり、売り買い交錯の展開。
こういった局面でポジション量を増やし過ぎてはだめだ。
これは目先は必ず下げる、と考えているからではない。
「節目を抜けさらに上昇していく」
このシナリオも当然考えられるが、
同様に「上抜け出来ず反落する」シナリオも想定しておく必要があるからだ。
本日で決算発表シーズンは終了だ。
気になる銘柄は中身を見つつ、
その後の動きをしっかりと追っていきたい。
今日のチャートチェックはここいら。
三京化成(8138)、中北製作所(6496)、ニレコ(6863)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
ジオコード(7357)がド短期11連騰!+89.10%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/07 17:00)
-
こんな銘柄欲しいですね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/07 13:45)
-
あすなろサマージャンボが大当り!?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/07 12:30)
-
祭りじゃあ!このグロース銘柄に続け!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/07 11:50)
-
業績V字回復を狙う注目株特集
後場の注目株
(2025/07/07 11:30)