北の手のひら返しに呼応する売り圧力
米国市場が軟化したことにあわせて、今朝のまだ薄暗い時間帯に北朝鮮が韓国との南北閣僚級会談を突如キャンセルする発表が飛び込んでまいりました。
どうにもこうにも理由は米韓合同軍事訓練を持ち出してきましたが、今さら感がありますし、今このタイミングで方向性を覆す決定がなされたことは非常に残念なことです。
非行少年がようやく更生に向かうのではと周囲が期待したのをひっくり返したようなものですから、トランプ米大統領のイラン核合意離脱と相まって国際政治がさらに混沌としてきたと言えます。
単純に日程が延期されるだけなのか、どうあっても核廃棄の踏ん切りがつかないのか怪しいところですが、米国は金政権から権力を剥ぎとりたいと考えているはずですので、交渉は一筋縄ではいかなそうですよね。
今日は値もちの良かった銘柄や直近の決算が良かった銘柄も関係なく売られましたので、中小型株には厳しい洗礼でした。
材料発表した藤倉ゴム(5121)などはさすがに買われるかと思ったのですが、今の市場の売り圧力は相当です。同業の相模ゴム(5194)は今日決算発表で最高益更新ですが、明日売られるとしたらどの部分にプレミアムが乗っていたのか気になります。
データで見ると信用の評価損益率は少しずつ改善してきているのですが、マザーズ市場の弱さが際立っていて、個人投資家はキツイ局面に立たされているかと思います。
米国市場が200ドル下げた割には日経平均は底堅さを見せておりますし、意外なところであすなろの単発スポット銘柄の中にも【ゴールデンフィーバー銘柄】や【ライジング・サン銘柄】が噴き上げて大陽線を見せてくれています。
今日も決算でアフターフォローメールがたくさん届いているかと思いますが、こんな地合いだからこそ次のターンを見据えて【大陽線カーニバル銘柄】を手に取っていただければと思います。
【 人 生 の 格 言 】
『 勉強するかしないか。勉強しない限り、あとは衰退するだけ。
ベテランになればなるほど、駄目になる。それは勉強しないから。 』
(ファーストリテイリング創業者 柳井正)
それでは、明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日紹介した銘柄】
藤倉ゴム(5121)
相模ゴム(5194)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
大阪万博【後】の3銘柄を狙い撃つ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/21 09:00)
-
振り落とされないよう強気マインドを強固に維持。バーゲンセールの日と考えよう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/21 08:18)
-
ゲーム運営サポート/SNSリスク監視の二刀流銘柄
本日の厳選株
(2025/04/21 07:00)
-
【2025年グロース逆襲開始】中小型株に吹く追い風、その正体は…
社長の二言目
(2025/04/20 15:00)
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)