勝つべくして勝つ
前場の日経平均株価は214円高。
25日線水準を一気に抜け、一時23800円台へ。
NYダウは25000ドル台を回復。
ナスダックは3日連続過去最高値更新。
好調な海外市況を背景に、
本日の日本株はなんでもかんでも買われている、
といった感触。
こういった時に浮かれて買いを入れ過ぎてはダメ。
5/30安値からは900円近くリバウンドしており、
上値近辺ではしっかりと利益確定売りを入れておこう。
5月末に2.7%台まで下落した米10年債利回りは、
昨日時点で2.975%まで上昇。
現状はゴルディロックス(適温)相場継続の範疇で、
株式市場としては好感している状況だが、
再度3%台を大きく超えてくると、
マイナス要素として意識されてくるだろう。
昨日安値引けしていたマザーズ指数だが、
海外株高に助けられた格好。
昨日買っていれば、結果オーライで儲かった。
しかし、流れに逆らった運任せの売買では、
遅かれ早かれ大切な資金を失うことになるだろう。
そういった投資家を多くみてきた。
株はギャンブルではない。
勝つ者は勝つべくして勝つ。
その逆もまた然り。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
急騰株祭り!タレントX(330A)が+38.50%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/21 17:00)
-
追い風が吹く銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/21 14:40)
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)