仕掛けに振り回されずトレードに徹しよう
市場が固唾を飲んで見守った米朝首脳会談という歴史的なイベントを通過しました。
今回のシンガポール会談、一時は危ぶまれる場面もありましたが、これが実現してなんとか無事に通過したことが何よりです。
安倍首相も昨晩の国際交流会議「アジアの未来」の中で、インド太平洋地域へ5.5兆円を投融資するしくみをつくると発表。
その中で北朝鮮問題にもふれて日本人拉致問題などの懸案解決を引き合いに出しながら将来的な経済協力の可能性にも言及しています。
市場では昨日のお昼ごろからの為替円安と先物高の同時進行が継続、まさしく短期筋の買い仕掛けが指数を押し上げています。
これがイベントドリブン的な買い仕掛けとした場合、上昇トレンドを望むことは適いませんが、トレード環境としては悪くないと言えます。
中には地合いの回復に便乗して値をとばす銘柄も出てきそうな雰囲気です。為替水準が回復している割に輸出株が冴えないので消去法的に内需株が選好されるでしょう。
とりわけ軟調続きだったバイオ株やAIなどテーマ株の一角が買われてマザーズ指数が続伸してきましたので、個人投資家の動きもよくなってくると思います。
本当ならこのままトレード手法についてもふれていきたいのですが、長くなりすぎてしまいますので明日のコラムに回したいと思います。
以前に紹介されているアイ・エス・ビー(9702)を例に解説していきたいと思いますので、今日はチャートを確認しておいてもらって、また明日もぜひ読んでください。
【 人 生 の 格 言 】
『経営者が「善い」ことをしようとしているからこそ、周囲は協力する。』
(ファーストリテイリング創業者 柳井正)
それでは来週も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日紹介した銘柄】
アイ・エス・ビー(9702)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
急騰株祭り!タレントX(330A)が+38.50%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/21 17:00)
-
追い風が吹く銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/21 14:40)
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)