好調決算銘柄に注目集まる
14日大引け後に3Q決算を発表し、連結の経常利益は前年同期比7.0倍の24.4億円に急拡大している。通期計画の23億円に対する進捗率が106.4%とすでに上回り、さらに5年平均の81.3%も超えたことが好感されているようだ。
バロックジャパンリミテッド(3548)
こちらも14日大引け後に1Q決算を発表。連結経常利益が前年同期比2.0倍の2.9億円に急拡大して着地したことが買い材料視されている。株価は連日の下げから一転切り返す動きとなっており、25日移動平均線を回復した後の今後の上昇継続にも期待したいところ。
オハラ(5218)
14日大引け後に発表した中間決算の連結経常利益が前年同期比2.3倍の14.7億円に急拡大、さらに通期の同利益を従来予想の20億円から29億円に45.0%上方修正して通過したことが買い材料視されている。現在はストップ高で大量の買い需要を集めている。
無料新着記事
-
9月26日(金)の予定は?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/15 15:00)
-
今仕込むべきは「臭い銘柄」
社長の二言目
(2025/09/14 15:00)
-
【連休前特別編】億男Wが語る「この銘柄はやめておけ」
取り組み注意銘柄
(2025/09/12 17:00)
-
また高値更新!億男Wのアイフリーク(3845)が株価2.5倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/12 17:00)
-
ミックスされた地獄のカクテル関連銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/12 15:00)