市場の目線はEUから中国へ
先週末の後場から引けにかけての動きは良かったですが、本日は利食い優勢の展開になりました。
為替円安でスタートした朝方の動きは悪くありませんでしたが、やや上値の重たさを感じさせるようなところがありました。
粘ってはいたと思いますが、力強さに欠けたので、後場はなし崩し的に中国市場の軟調に引っ張られて連れ安してしまったところがあったようです。
物色の流れは、為替の円安で内需から外需に向かう動きもみられましたので、これで売り込まれていた外需株にも底値反発の動きが出てくるようであれば、全体の持ち直し機運も高まってくることでしょう。
さて、先週に異例の早さでの梅雨明け宣言となったわけですが、日本市場はいまいちスッキリとしませんね。
今朝の日銀短観はじめ各国の経済指標もまだら模様で先行きを懸念する投資家の声も多く聞かれるようになっています。
たしかに年初からみると、次々にネガティブ材料が提供されてはそれを織り込んできましたので、相場の前提もだいぶ見直されているかもしれません。
日経平均のPERやファンダメンタルの評価などは今のところ機能しておりませんが、需給相場を抜け出すまでは辛抱強さが求められるでしょう。
需給面でみれば6月の中旬以降、ずっと空売り比率が40%超えの高い水準を維持していますので、まだまだ要警戒です。
これまで一貫して買われてきた食料品株や化粧品株などの下げ幅が大きくなっておりますので、相場の流れが変わることも意識していきましょう。
【 人 生 の 格 言 】
『 未来を語る前に、今の現実を知らなければならない。
現実からしかスタートできないからである。 』
(ファーストリテイリング創業者 柳井正)
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)